「長澤知之」の版間の差分
提供: Yourpedia
								
												
				Robert wells (トーク | 投稿記録)   (新規)  | 
			
(相違点なし) 
 | 
2013年6月29日 (土) 17:04時点における版
長澤 知之(ながさわ ともゆき、1984年5月15日 - )は福岡県出身・在住のシンガーソングライターである。
概要
甲高いアシッドボイスで孤独や哀愁を歌う。18歳のときにデモテープオーディションでその才能を認められ、ライブ活動を開始。2005年7月に「YAMAZAKI MASAYOSHI in Augusta Camp 2005」のオープニングアクトに出演し、注目を集める。2006年R and Cよりメジャーデビュー。好きな歌はMOON CHILDの『アネモネ』(Full.verの総演奏時間4:47)。歌手になったのはおそらくMOON CHILDの影響だと考えられる。
作品
シングル
- 僕らの輝き (2006年8月2日)
- 僕らの輝き
 - マカロニグラタン
 - 三年間
 
 - カスミソウ (2012年1月25日)
- カスミソウ
 - けやき並木道
 - ずっとプロポーズ
 
 
ミニアルバム
- 長澤知之(2005年4月6日)※廃盤
- マンドラゴラの花
 - RED
 - だから愛して
 - 犬の瞳
 - 僕らの輝き
 
 
- PAPER STAR (2007年3月28日)
- 片思い
 - RED
 - Blue Blue
 - 左巻きのゼンマイ
 - もう赤い薔薇
 - コーデュロイ
 
 
- P.S.S.O.S. (2007年10月3日)
- P.S.S.O.S.
 - 神様がいるなら
 - 狼青年
 - 俺のアレ
 - 真夜中のミッドナイト
 - 風を待つカーテン
 - 零
 
 
- EXISTAR(2009年3月11日)
- EXISTAR
 - 24時のランドリー
 - 幻覚
 - ラヴソング
 - 長い長い五時の公園
 - ねぇ、アリス
 
 
- SILENTSIREN(2009年8月5日)
- 茜ヶ空
 - 三日月の誓い ( iTunesで先行配信された。)
 - 四つ葉のクローバー
 - どうせ陽炎
 - 植木鉢
 - 捨て猫とカラス
 - スリーフィンガー
 
 
- SEVEN(2012年6月6日)
- あんまり素敵じゃない世界
 - センチメンタルフリーク
 - されど木馬
 - 静かな生活
 - 幸せへの片思い
 - 決別
 - バベル
 
 
フルアルバム
- JUNKLIFE(2011年4月6日)
- 夢先案内人
 - 明日のラストナイト
 - THE ROLE
 - JUNKLIFE
 - EXISTAR
 - マンドラゴラの花
 - 僕らの輝き
 - 俺はグビ
 - MEDAMAYAKI
 - はぐれ雲けもの道ひとり旅
 - とても何気ない言葉
 - 死神コール
 - P.S.S.O.S.
 - 三日月の誓い
 - 回送