「田中麗奈」の版間の差分
提供: Yourpedia
								
												
				 (-カービィ)  | 
				|||
| (14人の利用者による、間の22版が非表示) | |||
| 1行目: | 1行目: | ||
| − | '''田中 麗奈'''(たなか れな、[[1980年]][[5月22日]] - )は、[[日本]]の[[女優]]  | + | [[Image:田中麗奈.jpeg|500px|thumb|田中麗奈]]  | 
| + | '''田中 麗奈'''(たなか れな、[[1980年]][[5月22日]] - )は、[[日本]]の[[俳優|女優]]。本名???  | ||
| − | [[バーニンググループ]]  | + | [[福岡県]]出身。[[バーニンググループ]]の事務所・[[テンカラット]]に所属。身長158cm。  | 
| + | == 来歴 ==  | ||
| + | [[Image:田中麗奈2.jpeg|500px|thumb|田中麗奈]]  | ||
| + | * [[福岡県]][[久留米市]]出身。久留米市立青陵中学校、[[西日本短期大学付属高等学校]]卒業。5歳の時から既に女優を志し、小学校6年生の時から実際にオーディションを受け始める。そして、中学2年生の時に、父親の紹介で福岡のモデル事務所「レイ・ワールド」に所属。数々の九州ローカルCMに出演を果たす。上京願望が非常に強く、中学卒業と同時にすぐにでも上京したかったが、「高校を卒業するまでは家を出てはいけない」と親に強く反対された。 高校に入ってから東京での仕事が急激に増えたが、親との約束を守り、高校卒業直後の[[1999年]]3月に上京した。それまでは毎週、東京と久留米を往復しながら芸能活動をしていた。  | ||
| + | * [[1998年]]に放送された[[サントリー]]のジュース・[[なっちゃん]]の[[コマーシャルメッセージ|CM]]の初代キャラクターで人気を集めた(2001年までこのCMシリーズが放送された。その後は同社のビール類のCMに出演していたが、[[2005年]][[3月]]放送のCMで4年ぶりに復帰した)。[[1999年]]末には[[荒井注]]を含む[[ザ・ドリフターズ]]の面々が揃った[[写ルンです]]の[[2000年]]正月用[[七福神]]のCMで共演。荒井が2000年2月に逝去したためドリフターズ新旧面々の揃った映像はこれが最後となり、[[いかりや長介]]の著書『だめだこりゃ』にも紹介されている写真の中に田中も写っている。人気が出てからも、テレビドラマへの出演やバラエティ番組の参加は、ほんの数本しかなかったが、[[2006年]]あたりから映画の番宣のフィルム出演としては、バラエティ番組の顔見せも目立ってきている。しかし、主としては引き続き[[映画]]([[フジテレビジョン|フジテレビ]]が制作に携わっている作品が多い)かCMでの活動が中心。  | ||
| + | * [[2006年]]、主演映画『[[暗い所で待ち合わせ]]』で孤独な盲目女性役として、実力派女優ならではの迫真の演技を披露した。この映画で共演したチェン・ボーリンとは同年『幻遊伝』でも再度共演した。さらに同年[[広島]][[原爆]]をテーマとする[[こうの史代]]作の[[漫画]]『[[夕凪の街 桜の国]]』に惚れ込み同作の映画化に出演を熱望。今までで最も社会性の強い作品のヒロインを演じる。また、同年[[11月8日]]発売の、[[melody.]]が歌うシングル『Lovin' U』の[[カップリング曲]]「Our Journey」を、melody.との共同で制作した。  | ||
| + | * [[2007年]]には、『[[ゲゲゲの鬼太郎 (実写映画)|ゲゲゲの鬼太郎]]』初の実写映画で妖怪(正確には半妖怪)の猫娘を好演し、改めて女優として色々な役に積極的に挑戦する姿勢を見せた。ここ近年海外への進出にも力を入れている。  | ||
| + | |||
| + | == 人物 ==  | ||
| + | [[Image:田中麗奈3.jpg|500px|thumb|田中麗奈]]  | ||
| + | * 高校時代に2つのアルバイトを経験している。そのうち一つは、いとこと共に行った[[西鉄久留米駅]]近辺の定食屋でのアルバイトである。  | ||
| + | * 特技は、茶道、北京語、着物の着付け。[[茶道]]は、[[裏千家]]中級資格を持っている。また[[北京語]]は勉強中で、日常会話程度であればこなせるレベルである。  | ||
| + | * 女優の[[木内晶子]]や[[中越典子]]、元[[モーニング娘。]]の[[飯田圭織]]らと親交がある。  | ||
| + | *トーク番組出演等、女優以外の仕事が少ないためあまり知られていないが、自他共に認める猫目系の顔つきとキツイ女性役も難なくこなす演技力故に、一部のファンから「元ヤンキーでは?」と根拠の無い誤解をされた事もあるが、実際の当人はおよそ正反対の性格であるうえに、極度の天然ボケでもあり、その種のエピソードにも事欠かないようである。『[[おしゃれイズム]]』出演時に本人のみならず、友人である[[藤木直人]]からも様々な失敗談が語られていた。  | ||
| + | * 好きなアーティストは[[CHARA]]、[[東京事変]]、[[アヴリル・ラヴィーン]]、[[山崎まさよし]]、[[GReeeeN]]など。  | ||
| + | |||
| + | == 所属事務所 ==  | ||
| + | レイ・ワールド → テンカラット  | ||
| + | |||
| + | == 主な出演作品 ==  | ||
| + | === テレビドラマ ===  | ||
| + | * [[Over Time-オーバー・タイム]] 第5 - 7話(1999年、[[フジテレビジョン|フジテレビ]]) - 車椅子の少女・神谷利奈 役  | ||
| + | * 美顔(2005年、[[中華人民共和国|中国]]にて放送)  | ||
| + | * [[猟奇的な彼女 (日本版)|猟奇的な彼女]](2008年4月、[[東京放送|TBS]]) - ヒロイン・高見凛子 役  | ||
| + | |||
| + | |||
| + | === 映画 ===  | ||
| + | * [[スーパー・ハイスクール・ギャング]](1995年4月15日公開) - 妖精A 役  | ||
| + | * [[がんばっていきまっしょい]](1998年9月公開、[[東映]]) - 主演・篠村悦子(悦ネエ)役  | ||
| + | * [[GTO (テレビドラマ)|GTO]](1999年12月公開、東映) - 桂木綾乃 役  | ||
| + | * [[はつ恋 (2000年の映画)|はつ恋]](2000年4月1日公開、東映) - 主演・会田聡夏 役  | ||
| + | * [[ざわざわ下北沢]](2000年)  | ||
| + | * [[ekiden 駅伝]](2000年、東映) - 医学部研究生・八木沢さおり 役  | ||
| + | * 好き(2000年11月24日から2001年3月31日まで配信していた、3話構成のインターネット映画/クリックシネマ)  | ||
| + | * [[東京マリーゴールド]](2001年5月12日公開、「ほんだし」発売30周年記念作品) - 主演・酒井エリコ 役  | ||
| + | * [[玩具修理者]](2002年1月1日公開、ロケ期間は2日間)  | ||
| + | * [[13階段]](2003年、[[東宝]]) - 南郷杏子 役  | ||
| + | * [[ドラッグストア・ガール]](2004年、[[松竹]]) - 主演・大林恵子 役  | ||
| + | * [[きょうのできごと (小説)|きょうのできごと]](2004年、コムストック) - 真紀 役  | ||
| + | * [[NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE]](2004年、東宝) - ミドリ 役  | ||
| + | * [[鉄人28号 (映画)|鉄人28号]](2004年、松竹) - キャスター・芹沢明日香 役  | ||
| + | * [[姑獲鳥の夏 (映画)|姑獲鳥の夏]](2005年) - 中禅寺敦子 役  | ||
| + | * レーシング・ストライプス(2005年)※吹き替え  | ||
| + | * [[容疑者 室井慎次]](2005年、東宝) - 弁護士・小原久美子 役  | ||
| + | * [[幻遊伝 (TRIPPING 神遊情人)]](2006年) - シャオディエ/青醍子 役(二役)  | ||
| + | * [[暗いところで待ち合わせ#映画|暗いところで待ち合わせ]](2006年、ファントム・フィルム) - 主演・本間ミチル 役  | ||
| + | * [[ゲゲゲの鬼太郎 (実写映画)|ゲゲゲの鬼太郎]](2007年、松竹) - [[猫娘 (ゲゲゲの鬼太郎)|猫娘]] 役  | ||
| + | * [[夕凪の街 桜の国#映画|夕凪の街 桜の国]](2007年7月28日公開、7月21日広島先行ロードショー) - 主演・石川七波 役  | ||
| + | * [[逃亡くそたわけ -21才の夏]](2007年10月20日公開、シネハウス) - 派手な女 役(特別出演)  | ||
| + | * [[魍魎の匣#映画|魍魎の匣]](2007年12月22日公開、松竹・東急) - 中禅寺敦子 役  | ||
| + | * [[銀色のシーズン]](2008年1月12日公開、東宝) - 綾瀬七海 役  | ||
| + | * [[犬と私の10の約束]](2008年3月15日公開、松竹) - 主演・斉藤あかり 役  | ||
| + | * [[山桜 (映画)|山桜]](2008年5月31日公開) - 主演・磯村野江 役  | ||
| + | * [[築地魚河岸三代目]](2008年6月7日公開、松竹) - 鏑木明日香 役  | ||
| + | * [[ゲゲゲの鬼太郎 (実写映画)#第2作目『ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌』|ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌]](2008年7月12日公開、松竹) - 猫娘 役  | ||
| + | * [[王妃の館]](2015年)  | ||
| + | |||
| + | ===アニメ===  | ||
| + | * [[FLAG (アニメ)|FLAG]] - 白州冴子役  | ||
| + | |||
| + | === ラジオ ===  | ||
| + | * [[ゲルゲットショッキングセンター]](1998年12月23日にゲスト出演、[[ニッポン放送]])  | ||
| + | * 田中麗奈の'98ガールズポップベスト10(1998年12月26日、ニッポン放送)  | ||
| + | * ニッポン放送・田中麗奈のがんばっていきまっしょい(1999年1月2日、ニッポン放送)  | ||
| + | * [[田中麗奈ハートをあげるっ|田中麗奈ハートをあげるっ♡]](1999年4月2日 - 2004年、ニッポン放送、かつて[[SONY Night Square]]であった枠)  | ||
| + | * フライングナイト(1999年12月20日 - 12月23日にゲスト出演、ニッポン放送)  | ||
| + | * * [[田中麗奈のSUNTORY MUSIC ARENA]](2002年4月 - 2003年9月、[[エフエム東京|TOKYO FM]])  | ||
| + | * 第28回[[ラジオ・チャリティー・ミュージックソン]](2002年12月24日、ニッポン放送)メインパーソナリティ  | ||
| + | * 中村雅俊マイホームページ(2008年6月2 - 6日、[[TBSラジオ]]) ゲスト出演。  | ||
| + | |||
| + | === バラエティほか ===  | ||
| + | 笑い神(2014年4月11日。日本テレビ)  | ||
| + | * [[ホレゆけ!スタア☆大作戦|ホレゆけ!スタア☆大作戦 〜まりもみ危機一髪!〜]]  | ||
| + | :(2007年、[[讀賣テレビ放送|よみうりテレビ]]ほか多数) 第16回のゲスト。同年にDVD化された。  | ||
| + | * [[森田一義アワー 笑っていいとも!]] (2008年3月14日、[[フジテレビジョン|フジテレビ]]) クイズコーナーにゲスト出演。  | ||
| + | * [[SmaSTATION]](2008年3月15日、[[テレビ朝日]]) ゲスト出演。  | ||
| + | * [[SMAP×SMAP]](2008年3月24日、フジテレビ) [[池脇千鶴]]と共に[[BISTRO SMAP]]にゲスト出演。  | ||
| + | * [[オールスター感謝祭]](2008年3月29日、[[東京放送|TBS]])  | ||
| + | * [[笑福亭鶴瓶のメインキャスト!]](2008年4月4日、TBS) [[草彅剛]]と共にゲスト出演。  | ||
| + | * [[オールスター赤面申告!ハプニング大賞]](2008年4月11日、TBS) ゲスト出演。  | ||
| + | * [[Goro's Bar]](2008年4月17日、TBS) ゲスト出演。  | ||
| + | * [[みのもんたの朝ズバ]](2008年4月18日、TBS) ゲスト出演。  | ||
| + | * [[はなまるマーケット]](2008年4月18日、2014年3月13日TBS) はなまるカフェにゲスト出演。  | ||
| + | 2014年3月13日は特集にスタジオ出演  | ||
| + | * [[ピンポン!]](2008年4月18日、TBS) ゲスト出演。  | ||
| + | * [[2時っチャオ!]](2008年4月18日、TBS) ゲスト出演。  | ||
| + | * [[イブニングファイブ]](2008年4月18日、TBS) ゲスト出演。  | ||
| + | * [[王様のブランチ]](2008年4月19日、TBS) ゲスト出演。  | ||
| + | * [[チャンネルロック]](2008年4月19日、TBS) ゲスト出演。  | ||
| + | * [[ブロードキャスター]](2008年4月19日、TBS) ゲスト出演。  | ||
| + | * [[がっちりマンデー]](2008年4月20日、TBS) ゲスト出演。  | ||
| + | * [[サンデージャポン]](2008年4月20日、TBS) ゲスト出演。  | ||
| + | * [[アッコにおまかせ!]](2008年4月20日、TBS) [[草彅剛]]と共にゲスト出演。  | ||
| + | * [[どうぶつ奇想天外!]](2008年4月20日、TBS) [[市毛良枝]]と共にゲスト出演。  | ||
| + | * [[リンカーン]](2008年4月29日、TBS) リストランテリンカーンにゲスト出演。  | ||
| + | * [[旅の香り〜四季の名宿めぐり〜]](2008年5月11日、テレビ朝日) 旅人として出演。  | ||
| + | * [[『ぷっ』すま]](2008年5月27日、テレビ朝日) ゲスト出演。  | ||
| + | * [[グータンヌーボ]](2008年5月28日、フジテレビ) ゲスト出演。  | ||
| + | * [[王様のブランチ]](2008年5月31日、TBS) ムービーランキングにゲスト出演。  | ||
| + | * [[徹子の部屋]](2008年6月2日、テレビ朝日) ゲスト出演。  | ||
| + | * [[爆笑レッドカーペット]](2008年7月9日、フジテレビ)  | ||
| + | * [[理由ある太郎]](2008年7月11日、フジテレビ) [[ウエンツ瑛士]]と共にゲスト出演。  | ||
| + | * [[脳内エステIQサプリ]](2008年7月12日、フジテレビ) [[間寛平]]、[[ブラザー・トム]]、[[中村中]]と共にゲスト出演。初のクイズ番組出演。  | ||
| + | * [[ゲゲゲの鬼太郎]](2008年7月13日、フジテレビ) お祝いコメント。  | ||
| + | * [[全国一斉!日本人テスト]](2008年7月17日、フジテレビ) [[ウエンツ瑛士]]、[[間寛平]]と共にゲスト出演。  | ||
| + | * [[一攫千金!日本ルー列島]](2008年7月18日、フジテレビ) [[ウエンツ瑛士]]と共にVTR出演。  | ||
| + | |||
| + | |||
| + | === PV ===  | ||
| + | * [[メレンゲ]]『underworld』 本作のジャケット写真にも田中麗奈が写っている。さらに、本作には田中麗奈による朗読が収録されている。  | ||
| + | |||
| + | === CM ===  | ||
| + | ; レイ・ワールド時代  | ||
| + | * 熊本ヴィラパークホテル (CMデビュー作、詩を朗読するという内容)  | ||
| + | * [[西日本電信電話|NTT西日本]] 「DENPO 115 (お祝い篇)」 (1996年。当時中学3年生。但し声は吹き替え)  | ||
| + | * [[九州電力]]  | ||
| + | * 熊本[[ビブレ]] (デパート)  | ||
| + | * 大分[[トキハ]]デパート 「バレンタインフェア」(「私にチョコを貰おうなんて10年早い!」というセリフで出演)  | ||
| + | * [[新天町]]地下FAVO (ポスターにも登場)  | ||
| + | * 熊本・[[鶴屋百貨店]]  | ||
| + | * [[アステル九州]] (「中原まい」という役名で出演)  | ||
| + | * 西日本アカデミー  | ||
| + | * きものの蝶屋 ([[久留米市]]の呉服店。広告にも登場。)  | ||
| + | * [[トヨタ自動車|トヨタ]]カローラ大分  | ||
| + | * 出田眼科網膜研究所 ([[熊本市]][[呉服町]]にある眼科医院)  | ||
| + | * 株式会社ハンナ(1999年からはルイザプロハンナ)「ハンナシャンプー」 (1997年、コギャルの格好でオジサンの頭を洗うという内容)  | ||
| + | |||
| + | ; テンカラット時代  | ||
| + | * [[東日本旅客鉄道|JR東日本]] 「TRAiNG」 (1998年3月 - 1999年、関東地区のみの放送)  | ||
| + | * [[味の素]] 「ほんだし」 [[樹木希林]]との共演作(1998年8月 - 2005年)   | ||
| + | * [[サントリー]] 「[[なっちゃん]]」 (1998年 - 2001年、2005年)  | ||
| + | ** 『舞台篇/映画篇』 [[加賀まりこ]]との共演作(1998年3月 - )  | ||
| + | ** 『高校野球篇』(1999年3月 - )  | ||
| + | ** 『連ドラ篇』 [[えなりかずき]]との共演作(1999年6月 - )  | ||
| + | ** 『初恋篇』 [[金子統昭]]との共演作(1999年9月 - )  | ||
| + | ** 『振り返る篇』(2000年2月 - )  | ||
| + | ** 『つぶやく(はちみつレモン)篇』(2000年9月 - )  | ||
| + | ** 『頼み事(りんご)篇』(2001年3月 - )  | ||
| + | ** 『泣き所(りんご)篇』(2001年4月 - )  | ||
| + | ** 『さぐり合い篇』(2001年6月 - )  | ||
| + | ** 『改 ケンカ篇』(2001年9月 - )  | ||
| + | ** 『なっちゃん帰る篇』 [[加瀬亮]]、[[中村優子]]との共演作(2005年3月 - )  | ||
| + | ** 『なっちゃん働く篇』 加瀬亮との共演作(2005年4月 - )  | ||
| + | * [[富士写真フイルム]] (1998年4月 - 2004年、[[香港]]でも放送されていた。)  | ||
| + | * [[NTTドコモ]]九州 (1999年2月 - 2003年)  | ||
| + | * [[ライオン (企業)|ライオン]] 「[[植物物語]]」 (1999年3月 - 2003年)  | ||
| + | * [[朝日新聞]] (1999年3月 - )  | ||
| + | * [[富士通]] 「[[FMV]]」 [[高倉健]]との共演作(1999年5月 - 2000年)  | ||
| + | * [[江崎グリコ]] 「[[ポッキー]]」 (1999年9月 - )  | ||
| + | * [[第一生命保険|第一生命]] (1999年9月 - 2004年 初代「第一でナイト」)  | ||
| + | * [[レオパレス21]] (2001年 - 2003年)  | ||
| + | * ボシュロムジャパン 「メダリスト」 (2001年3月 - 2003年)  | ||
| + | * [[森永乳業]] 「アロエヨーグルト」 (2001年4月 - 2004年)  | ||
| + | * [[出光興産]] (2001年4月 - 2003年)  | ||
| + | * サントリー「[[BOSSコーヒー|BOSS・HG]]」(2002年1月 - )  | ||
| + | ** 『<episode12>新春篇』 [[永瀬正敏]]、[[布袋寅泰]]、[[樹木希林]]、[[岸本加世子]]との共演作(2001年10月 - )  | ||
| + | * サントリー 「スーパーチューハイ」 (2002年 - )  | ||
| + | ** 『浴室白桃篇』、『浴室5本篇』(2002年3月 - )  | ||
| + | * サントリー 「[[モルツ]]」 (2003年 - )  | ||
| + | ** 『樽生達人篇』 [[原田泰造]]、[[アニマル浜口]]との共演作(2003年2月 - )  | ||
| + | ** 『出張樽生達人篇』 原田泰造、アニマル浜口との共演作(2003年7月 - )  | ||
| + | * [[ライオン (企業)|LION]] 「ホワイト&ホワイト プライム」(2003年 - )  | ||
| + | * [[資生堂]] 「[[資生堂・プラウディア|プラウディア]]」 (2004年 - )  | ||
| + | * [[ダイハツ工業|ダイハツ]] 「[[ダイハツ・ブーン|BOON]]」 (2005年 - )  | ||
| + | * [[武田薬品工業]] 「新アリナミンA、アリナミンA」 (2005年 - )  | ||
| + | * [[資生堂]] 「[[TSUBAKI]]」 (2006年 - )  | ||
| + | * [[ゴールドクレスト ]]「タワー・マンション」 (2007年 - )  | ||
| + | * [[大塚製薬]] 「フルーツ大豆バー・[[SOYJOY]]」 [[豊川悦司]]との共演作(2007年6月 - )  | ||
| + | ** 『大豆な言い訳(女性)篇』 (2007年6月 - )   | ||
| + | ** 『大豆な言い訳(男性)篇』 (2007年7月 - )  | ||
| + | ** 『勝手に読唇術篇』 (2007年8月 - )  | ||
| + | ** SOYJOY・プルーンFeプラス『勝手に会話参加篇』 (2007年10月 - )  | ||
| + | ** 『暴食自慢篇』 (2007年12月 - )  | ||
| + | ** 『勝手に会議中継篇』 (2008年2月 - )  | ||
| + | ** 『女優とマネージャー篇』 (2008年3月 - )  | ||
| + | ** 『いちご娘篇』 (2008年4月5日 - )  | ||
| + | ** 『これからは低GI篇』 (2008年6月 - )  | ||
| + | |||
| + | === 広告モデル ===  | ||
| + | * [[ニコル (アパレル)|NICOLE CLUB]] (1999年度で終了)   | ||
| + | * [[政府広報]] 「インパク([[インターネット博覧会]])」 (2000年3月5日の新聞全面広告に掲載)   | ||
| + | * 日本ジュエリー協会 「第17回ジュエリーデー・キャンペーン」イメージリーダー (2002年11月11日 - 2003年11月10日)   | ||
| + | * GOLDWIN (終了)  | ||
| + | |||
| + | == 受賞歴 ==  | ||
| + | * [[がんばっていきまっしょい]]  | ||
| + | ** 1998年度 [[キネマ旬報]]ベスト・テン 新人女優賞  | ||
| + | ** 1999年度 第22回[[日本アカデミー賞]] 新人俳優賞  | ||
| + | ** 1998年度 第36回[[ゴールデン・アロー賞]] 映画新人賞  | ||
| + | ** 1998年(第53回)[[毎日映画コンクール]] スポニチグランプリ新人賞  | ||
| + | ** 第22回 [[山路ふみ子映画賞]] 新人女優賞  | ||
| + | ** 第23回 報知映画賞 最優秀新人賞  | ||
| + | ** 第20回 ヨコハマ映画祭 最優秀新人賞  | ||
| + | ** 第24回 おおさか映画祭 新人賞  | ||
| + | ** 第41回 [[ブルーリボン賞 (映画)|ブルーリボン賞]] 新人賞  | ||
| + | ** 第8回 日本映画批評家大賞 新人賞  | ||
| + | ** 第8回 [[東京スポーツ映画大賞]] 新人賞  | ||
| + | ** 第8回 日本映画プロフェッショナル大賞 主演女優賞  | ||
| + | ** 1999年度 全国映連賞 女優賞  | ||
| + | * [[はつ恋]]  | ||
| + | ** 第10回日本映画プロフェッショナル大賞 主演女優賞  | ||
| + | ** 第24回[[日本アカデミー賞]] 優秀主演女優賞  | ||
| + | ** 第14回DVD&ビデオで〜た大賞 ベスト・タレント賞  | ||
| + | * [[東京マリーゴールド]]  | ||
| + | ** 第16回[[高崎映画祭]] 最優秀主演女優賞  | ||
| + | * その他  | ||
| + | ** '99 ACC全日本CMフェスティバル タレント賞  | ||
| + | |||
| + | == 書籍 ==  | ||
| + | * ユメオンナ (2005年7月29日、[[講談社]]、初のエッセイ)  | ||
| + | === 写真集 ===  | ||
| + | * 映画「がんばっていきまっしょい」フォトブック・伊予東高校女子ボート部漕艇日誌 (1998年10年10日、[[ワニブックス]])  | ||
| + | * rena@19 (1999年7月30日、ワニブックス)  | ||
| + | * はつ恋 メモリアル・フォト・ブック (2000年4月10日、[[角川書店]])  | ||
| + | * 鋤田正義画像集 波 - 「好き」という思いをひもとく数十篇の小文とともに (2001年2月1日、マーブルトロン)  | ||
| + | * La Strada (2000年9月14日、[[集英社]])  | ||
| + | * 好き MEMORIAL PHOTOBOOK (2001年2月3日、[[音楽専科社]])  | ||
| + | * 田中麗奈 in DSG([[ドラッグストア・ガール]]) (2004年2月、角川書店、DVD付)  | ||
| + | |||
| + | == VHS・DVD ==  | ||
| + | * たなか、れな。はつ恋の記憶。(1999年12月17日、[[ポニーキャニオン]])  | ||
| + | |||
| + | == 外部リンク ==  | ||
| + | * [http://www.tanakarena.co.jp/ TANAKA LENA OFFICIAL WEB SITE]  | ||
| + | |||
| + | {{DEFAULTSORT:たなか れな}}  | ||
[[Category:日本の俳優]]  | [[Category:日本の俳優]]  | ||
| − | [[Category:  | + | [[Category:日本のタレント]]  | 
| + | [[Category:福岡県出身の人物]]  | ||
| + | [[Category:1980年生]]  | ||
| + | [[Category:バーニンググループの人物]]  | ||
2023年12月12日 (火) 18:36時点における最新版
田中 麗奈(たなか れな、1980年5月22日 - )は、日本の女優。本名???
福岡県出身。バーニンググループの事務所・テンカラットに所属。身長158cm。
目次
来歴[編集]
- 福岡県久留米市出身。久留米市立青陵中学校、西日本短期大学付属高等学校卒業。5歳の時から既に女優を志し、小学校6年生の時から実際にオーディションを受け始める。そして、中学2年生の時に、父親の紹介で福岡のモデル事務所「レイ・ワールド」に所属。数々の九州ローカルCMに出演を果たす。上京願望が非常に強く、中学卒業と同時にすぐにでも上京したかったが、「高校を卒業するまでは家を出てはいけない」と親に強く反対された。 高校に入ってから東京での仕事が急激に増えたが、親との約束を守り、高校卒業直後の1999年3月に上京した。それまでは毎週、東京と久留米を往復しながら芸能活動をしていた。
 - 1998年に放送されたサントリーのジュース・なっちゃんのCMの初代キャラクターで人気を集めた(2001年までこのCMシリーズが放送された。その後は同社のビール類のCMに出演していたが、2005年3月放送のCMで4年ぶりに復帰した)。1999年末には荒井注を含むザ・ドリフターズの面々が揃った写ルンですの2000年正月用七福神のCMで共演。荒井が2000年2月に逝去したためドリフターズ新旧面々の揃った映像はこれが最後となり、いかりや長介の著書『だめだこりゃ』にも紹介されている写真の中に田中も写っている。人気が出てからも、テレビドラマへの出演やバラエティ番組の参加は、ほんの数本しかなかったが、2006年あたりから映画の番宣のフィルム出演としては、バラエティ番組の顔見せも目立ってきている。しかし、主としては引き続き映画(フジテレビが制作に携わっている作品が多い)かCMでの活動が中心。
 - 2006年、主演映画『暗い所で待ち合わせ』で孤独な盲目女性役として、実力派女優ならではの迫真の演技を披露した。この映画で共演したチェン・ボーリンとは同年『幻遊伝』でも再度共演した。さらに同年広島原爆をテーマとするこうの史代作の漫画『夕凪の街 桜の国』に惚れ込み同作の映画化に出演を熱望。今までで最も社会性の強い作品のヒロインを演じる。また、同年11月8日発売の、melody.が歌うシングル『Lovin' U』のカップリング曲「Our Journey」を、melody.との共同で制作した。
 - 2007年には、『ゲゲゲの鬼太郎』初の実写映画で妖怪(正確には半妖怪)の猫娘を好演し、改めて女優として色々な役に積極的に挑戦する姿勢を見せた。ここ近年海外への進出にも力を入れている。
 
人物[編集]
- 高校時代に2つのアルバイトを経験している。そのうち一つは、いとこと共に行った西鉄久留米駅近辺の定食屋でのアルバイトである。
 - 特技は、茶道、北京語、着物の着付け。茶道は、裏千家中級資格を持っている。また北京語は勉強中で、日常会話程度であればこなせるレベルである。
 - 女優の木内晶子や中越典子、元モーニング娘。の飯田圭織らと親交がある。
 - トーク番組出演等、女優以外の仕事が少ないためあまり知られていないが、自他共に認める猫目系の顔つきとキツイ女性役も難なくこなす演技力故に、一部のファンから「元ヤンキーでは?」と根拠の無い誤解をされた事もあるが、実際の当人はおよそ正反対の性格であるうえに、極度の天然ボケでもあり、その種のエピソードにも事欠かないようである。『おしゃれイズム』出演時に本人のみならず、友人である藤木直人からも様々な失敗談が語られていた。
 - 好きなアーティストはCHARA、東京事変、アヴリル・ラヴィーン、山崎まさよし、GReeeeNなど。
 
所属事務所[編集]
レイ・ワールド → テンカラット
主な出演作品[編集]
テレビドラマ[編集]
- Over Time-オーバー・タイム 第5 - 7話(1999年、フジテレビ) - 車椅子の少女・神谷利奈 役
 - 美顔(2005年、中国にて放送)
 - 猟奇的な彼女(2008年4月、TBS) - ヒロイン・高見凛子 役
 
映画[編集]
- スーパー・ハイスクール・ギャング(1995年4月15日公開) - 妖精A 役
 - がんばっていきまっしょい(1998年9月公開、東映) - 主演・篠村悦子(悦ネエ)役
 - GTO(1999年12月公開、東映) - 桂木綾乃 役
 - はつ恋(2000年4月1日公開、東映) - 主演・会田聡夏 役
 - ざわざわ下北沢(2000年)
 - ekiden 駅伝(2000年、東映) - 医学部研究生・八木沢さおり 役
 - 好き(2000年11月24日から2001年3月31日まで配信していた、3話構成のインターネット映画/クリックシネマ)
 - 東京マリーゴールド(2001年5月12日公開、「ほんだし」発売30周年記念作品) - 主演・酒井エリコ 役
 - 玩具修理者(2002年1月1日公開、ロケ期間は2日間)
 - 13階段(2003年、東宝) - 南郷杏子 役
 - ドラッグストア・ガール(2004年、松竹) - 主演・大林恵子 役
 - きょうのできごと(2004年、コムストック) - 真紀 役
 - NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE(2004年、東宝) - ミドリ 役
 - 鉄人28号(2004年、松竹) - キャスター・芹沢明日香 役
 - 姑獲鳥の夏(2005年) - 中禅寺敦子 役
 - レーシング・ストライプス(2005年)※吹き替え
 - 容疑者 室井慎次(2005年、東宝) - 弁護士・小原久美子 役
 - 幻遊伝 (TRIPPING 神遊情人)(2006年) - シャオディエ/青醍子 役(二役)
 - 暗いところで待ち合わせ(2006年、ファントム・フィルム) - 主演・本間ミチル 役
 - ゲゲゲの鬼太郎(2007年、松竹) - 猫娘 役
 - 夕凪の街 桜の国(2007年7月28日公開、7月21日広島先行ロードショー) - 主演・石川七波 役
 - 逃亡くそたわけ -21才の夏(2007年10月20日公開、シネハウス) - 派手な女 役(特別出演)
 - 魍魎の匣(2007年12月22日公開、松竹・東急) - 中禅寺敦子 役
 - 銀色のシーズン(2008年1月12日公開、東宝) - 綾瀬七海 役
 - 犬と私の10の約束(2008年3月15日公開、松竹) - 主演・斉藤あかり 役
 - 山桜(2008年5月31日公開) - 主演・磯村野江 役
 - 築地魚河岸三代目(2008年6月7日公開、松竹) - 鏑木明日香 役
 - ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌(2008年7月12日公開、松竹) - 猫娘 役
 - 王妃の館(2015年)
 
アニメ[編集]
- FLAG - 白州冴子役
 
ラジオ[編集]
- ゲルゲットショッキングセンター(1998年12月23日にゲスト出演、ニッポン放送)
 - 田中麗奈の'98ガールズポップベスト10(1998年12月26日、ニッポン放送)
 - ニッポン放送・田中麗奈のがんばっていきまっしょい(1999年1月2日、ニッポン放送)
 - 田中麗奈ハートをあげるっ♡(1999年4月2日 - 2004年、ニッポン放送、かつてSONY Night Squareであった枠)
 - フライングナイト(1999年12月20日 - 12月23日にゲスト出演、ニッポン放送)
 - * 田中麗奈のSUNTORY MUSIC ARENA(2002年4月 - 2003年9月、TOKYO FM)
 - 第28回ラジオ・チャリティー・ミュージックソン(2002年12月24日、ニッポン放送)メインパーソナリティ
 - 中村雅俊マイホームページ(2008年6月2 - 6日、TBSラジオ) ゲスト出演。
 
バラエティほか[編集]
笑い神(2014年4月11日。日本テレビ)
- (2007年、よみうりテレビほか多数) 第16回のゲスト。同年にDVD化された。
 
- 森田一義アワー 笑っていいとも! (2008年3月14日、フジテレビ) クイズコーナーにゲスト出演。
 - SmaSTATION(2008年3月15日、テレビ朝日) ゲスト出演。
 - SMAP×SMAP(2008年3月24日、フジテレビ) 池脇千鶴と共にBISTRO SMAPにゲスト出演。
 - オールスター感謝祭(2008年3月29日、TBS)
 - 笑福亭鶴瓶のメインキャスト!(2008年4月4日、TBS) 草彅剛と共にゲスト出演。
 - オールスター赤面申告!ハプニング大賞(2008年4月11日、TBS) ゲスト出演。
 - Goro's Bar(2008年4月17日、TBS) ゲスト出演。
 - みのもんたの朝ズバ(2008年4月18日、TBS) ゲスト出演。
 - はなまるマーケット(2008年4月18日、2014年3月13日TBS) はなまるカフェにゲスト出演。
 
2014年3月13日は特集にスタジオ出演
- ピンポン!(2008年4月18日、TBS) ゲスト出演。
 - 2時っチャオ!(2008年4月18日、TBS) ゲスト出演。
 - イブニングファイブ(2008年4月18日、TBS) ゲスト出演。
 - 王様のブランチ(2008年4月19日、TBS) ゲスト出演。
 - チャンネルロック(2008年4月19日、TBS) ゲスト出演。
 - ブロードキャスター(2008年4月19日、TBS) ゲスト出演。
 - がっちりマンデー(2008年4月20日、TBS) ゲスト出演。
 - サンデージャポン(2008年4月20日、TBS) ゲスト出演。
 - アッコにおまかせ!(2008年4月20日、TBS) 草彅剛と共にゲスト出演。
 - どうぶつ奇想天外!(2008年4月20日、TBS) 市毛良枝と共にゲスト出演。
 - リンカーン(2008年4月29日、TBS) リストランテリンカーンにゲスト出演。
 - 旅の香り〜四季の名宿めぐり〜(2008年5月11日、テレビ朝日) 旅人として出演。
 - 『ぷっ』すま(2008年5月27日、テレビ朝日) ゲスト出演。
 - グータンヌーボ(2008年5月28日、フジテレビ) ゲスト出演。
 - 王様のブランチ(2008年5月31日、TBS) ムービーランキングにゲスト出演。
 - 徹子の部屋(2008年6月2日、テレビ朝日) ゲスト出演。
 - 爆笑レッドカーペット(2008年7月9日、フジテレビ)
 - 理由ある太郎(2008年7月11日、フジテレビ) ウエンツ瑛士と共にゲスト出演。
 - 脳内エステIQサプリ(2008年7月12日、フジテレビ) 間寛平、ブラザー・トム、中村中と共にゲスト出演。初のクイズ番組出演。
 - ゲゲゲの鬼太郎(2008年7月13日、フジテレビ) お祝いコメント。
 - 全国一斉!日本人テスト(2008年7月17日、フジテレビ) ウエンツ瑛士、間寛平と共にゲスト出演。
 - 一攫千金!日本ルー列島(2008年7月18日、フジテレビ) ウエンツ瑛士と共にVTR出演。
 
PV[編集]
- メレンゲ『underworld』 本作のジャケット写真にも田中麗奈が写っている。さらに、本作には田中麗奈による朗読が収録されている。
 
CM[編集]
- レイ・ワールド時代
 
- 熊本ヴィラパークホテル (CMデビュー作、詩を朗読するという内容)
 - NTT西日本 「DENPO 115 (お祝い篇)」 (1996年。当時中学3年生。但し声は吹き替え)
 - 九州電力
 - 熊本ビブレ (デパート)
 - 大分トキハデパート 「バレンタインフェア」(「私にチョコを貰おうなんて10年早い!」というセリフで出演)
 - 新天町地下FAVO (ポスターにも登場)
 - 熊本・鶴屋百貨店
 - アステル九州 (「中原まい」という役名で出演)
 - 西日本アカデミー
 - きものの蝶屋 (久留米市の呉服店。広告にも登場。)
 - トヨタカローラ大分
 - 出田眼科網膜研究所 (熊本市呉服町にある眼科医院)
 - 株式会社ハンナ(1999年からはルイザプロハンナ)「ハンナシャンプー」 (1997年、コギャルの格好でオジサンの頭を洗うという内容)
 
- テンカラット時代
 
- JR東日本 「TRAiNG」 (1998年3月 - 1999年、関東地区のみの放送)
 - 味の素 「ほんだし」 樹木希林との共演作(1998年8月 - 2005年)
 -  サントリー 「なっちゃん」 (1998年 - 2001年、2005年)
- 『舞台篇/映画篇』 加賀まりことの共演作(1998年3月 - )
 - 『高校野球篇』(1999年3月 - )
 - 『連ドラ篇』 えなりかずきとの共演作(1999年6月 - )
 - 『初恋篇』 金子統昭との共演作(1999年9月 - )
 - 『振り返る篇』(2000年2月 - )
 - 『つぶやく(はちみつレモン)篇』(2000年9月 - )
 - 『頼み事(りんご)篇』(2001年3月 - )
 - 『泣き所(りんご)篇』(2001年4月 - )
 - 『さぐり合い篇』(2001年6月 - )
 - 『改 ケンカ篇』(2001年9月 - )
 - 『なっちゃん帰る篇』 加瀬亮、中村優子との共演作(2005年3月 - )
 - 『なっちゃん働く篇』 加瀬亮との共演作(2005年4月 - )
 
 - 富士写真フイルム (1998年4月 - 2004年、香港でも放送されていた。)
 - NTTドコモ九州 (1999年2月 - 2003年)
 - ライオン 「植物物語」 (1999年3月 - 2003年)
 - 朝日新聞 (1999年3月 - )
 - 富士通 「FMV」 高倉健との共演作(1999年5月 - 2000年)
 - 江崎グリコ 「ポッキー」 (1999年9月 - )
 - 第一生命 (1999年9月 - 2004年 初代「第一でナイト」)
 - レオパレス21 (2001年 - 2003年)
 - ボシュロムジャパン 「メダリスト」 (2001年3月 - 2003年)
 - 森永乳業 「アロエヨーグルト」 (2001年4月 - 2004年)
 - 出光興産 (2001年4月 - 2003年)
 - サントリー「BOSS・HG」(2002年1月 - )
 -  サントリー 「スーパーチューハイ」 (2002年 - )
- 『浴室白桃篇』、『浴室5本篇』(2002年3月 - )
 
 - サントリー 「モルツ」 (2003年 - )
 - LION 「ホワイト&ホワイト プライム」(2003年 - )
 - 資生堂 「プラウディア」 (2004年 - )
 - ダイハツ 「BOON」 (2005年 - )
 - 武田薬品工業 「新アリナミンA、アリナミンA」 (2005年 - )
 - 資生堂 「TSUBAKI」 (2006年 - )
 - ゴールドクレスト 「タワー・マンション」 (2007年 - )
 -  大塚製薬 「フルーツ大豆バー・SOYJOY」 豊川悦司との共演作(2007年6月 - )
- 『大豆な言い訳(女性)篇』 (2007年6月 - )
 - 『大豆な言い訳(男性)篇』 (2007年7月 - )
 - 『勝手に読唇術篇』 (2007年8月 - )
 - SOYJOY・プルーンFeプラス『勝手に会話参加篇』 (2007年10月 - )
 - 『暴食自慢篇』 (2007年12月 - )
 - 『勝手に会議中継篇』 (2008年2月 - )
 - 『女優とマネージャー篇』 (2008年3月 - )
 - 『いちご娘篇』 (2008年4月5日 - )
 - 『これからは低GI篇』 (2008年6月 - )
 
 
広告モデル[編集]
- NICOLE CLUB (1999年度で終了)
 - 政府広報 「インパク(インターネット博覧会)」 (2000年3月5日の新聞全面広告に掲載)
 - 日本ジュエリー協会 「第17回ジュエリーデー・キャンペーン」イメージリーダー (2002年11月11日 - 2003年11月10日)
 - GOLDWIN (終了)
 
受賞歴[編集]
-  がんばっていきまっしょい
- 1998年度 キネマ旬報ベスト・テン 新人女優賞
 - 1999年度 第22回日本アカデミー賞 新人俳優賞
 - 1998年度 第36回ゴールデン・アロー賞 映画新人賞
 - 1998年(第53回)毎日映画コンクール スポニチグランプリ新人賞
 - 第22回 山路ふみ子映画賞 新人女優賞
 - 第23回 報知映画賞 最優秀新人賞
 - 第20回 ヨコハマ映画祭 最優秀新人賞
 - 第24回 おおさか映画祭 新人賞
 - 第41回 ブルーリボン賞 新人賞
 - 第8回 日本映画批評家大賞 新人賞
 - 第8回 東京スポーツ映画大賞 新人賞
 - 第8回 日本映画プロフェッショナル大賞 主演女優賞
 - 1999年度 全国映連賞 女優賞
 
 -  はつ恋
- 第10回日本映画プロフェッショナル大賞 主演女優賞
 - 第24回日本アカデミー賞 優秀主演女優賞
 - 第14回DVD&ビデオで〜た大賞 ベスト・タレント賞
 
 -  東京マリーゴールド
- 第16回高崎映画祭 最優秀主演女優賞
 
 -  その他
- '99 ACC全日本CMフェスティバル タレント賞
 
 
書籍[編集]
- ユメオンナ (2005年7月29日、講談社、初のエッセイ)
 
写真集[編集]
- 映画「がんばっていきまっしょい」フォトブック・伊予東高校女子ボート部漕艇日誌 (1998年10年10日、ワニブックス)
 - rena@19 (1999年7月30日、ワニブックス)
 - はつ恋 メモリアル・フォト・ブック (2000年4月10日、角川書店)
 - 鋤田正義画像集 波 - 「好き」という思いをひもとく数十篇の小文とともに (2001年2月1日、マーブルトロン)
 - La Strada (2000年9月14日、集英社)
 - 好き MEMORIAL PHOTOBOOK (2001年2月3日、音楽専科社)
 - 田中麗奈 in DSG(ドラッグストア・ガール) (2004年2月、角川書店、DVD付)
 
VHS・DVD[編集]
- たなか、れな。はつ恋の記憶。(1999年12月17日、ポニーキャニオン)
 


