「田村ゆかり」の版間の差分
提供: Yourpedia
								
												
				 (→ゲーム)  | 
				|||
| 1行目: | 1行目: | ||
| + | [[Image:田村ゆかり1.jpg|300px|thumb|田村 ゆかり]]  | ||
'''田村 ゆかり'''(たむら ゆかり、[[1976年]][[2月27日]] - )は、[[日本]]の[[女性]][[声優]]。[[アイムエンタープライズ]](声優マネージメント)、[[キングレコード]](歌手マネージメント)所属。[[福岡県]][[福岡市]]出身。血液型[[A型]]。身長157cm。  | '''田村 ゆかり'''(たむら ゆかり、[[1976年]][[2月27日]] - )は、[[日本]]の[[女性]][[声優]]。[[アイムエンタープライズ]](声優マネージメント)、[[キングレコード]](歌手マネージメント)所属。[[福岡県]][[福岡市]]出身。血液型[[A型]]。身長157cm。  | ||
| + | |||
| + | 愛称は「[[般若]]」。  | ||
==概要==  | ==概要==  | ||
===来歴===  | ===来歴===  | ||
| − | *[[福岡県]][[福岡市]]出身。高校卒業後、[[代々木アニメーション学院]]  | + | *[[福岡県]][[福岡市]]出身。高校卒業後、[[代々木アニメーション学院]]福岡校に入学し全課程を修了するもデビューでき、勤めていた会社を退職し上京、「[[日本ナレーション演技研究所]]」に入所。現在、同養成所を経て、声優として第一線で活躍している者の多くは、特待生(無料新人育成オーディションの合格者)として入所していると言われているが、彼女は特待生ではなく一般生としての入所であった。  | 
*取得資格は「県商珠算検定2級・[[全国商業高等学校協会#簿記実務検定|全商簿記検定]]2級・全商商業経済検定3級・全商情報処理検定2級・日本損害保険普通資格」。  | *取得資格は「県商珠算検定2級・[[全国商業高等学校協会#簿記実務検定|全商簿記検定]]2級・全商商業経済検定3級・全商情報処理検定2級・日本損害保険普通資格」。  | ||
*[[文化放送]]『[[SOMETHING DREAMS マルチメディアカウントダウン]]』内で企画された「ドリカンクラブ」のメンバーであった<ref>同じドリカンクラブメンバーの[[生天目仁美]]は、収録現場で再会した時に、田村が自分の事を覚えていたことを喜んだ</ref>。  | *[[文化放送]]『[[SOMETHING DREAMS マルチメディアカウントダウン]]』内で企画された「ドリカンクラブ」のメンバーであった<ref>同じドリカンクラブメンバーの[[生天目仁美]]は、収録現場で再会した時に、田村が自分の事を覚えていたことを喜んだ</ref>。  | ||
| − | *2007年1月1日付で[[アーツビジョン]]  | + | *2007年1月1日付で[[アーツビジョン]]からアイムエンタープライズに移籍。  | 
*所属レコード会社は、2007年4月をもって[[コナミデジタルエンタテインメント|コナミ]]から、[[キングレコード]]VC制作部へ移籍。  | *所属レコード会社は、2007年4月をもって[[コナミデジタルエンタテインメント|コナミ]]から、[[キングレコード]]VC制作部へ移籍。  | ||
| 12行目: | 15行目: | ||
*彼女のファンからは「'''[[ゆかりん]]'''」や「'''ゆかり姫'''」の愛称で親しまれている。  | *彼女のファンからは「'''[[ゆかりん]]'''」や「'''ゆかり姫'''」の愛称で親しまれている。  | ||
*デビュー当初は[[声優#アイドル声優|アイドル声優]]路線を進んでいるような感じであったが、近年はアイドル声優としてだけでなく、実力派の声優としても評価されてきている。甘い[[ロリータ]]ボイス系キャラ・天真爛漫なキャピキャピキャラ・ダウナーボイス系キャラ・男勝りな元気キャラ・冷徹な敵役など、たくさんの引き出しを持っている。『[[勇者シリーズ]]』唯一の女性勇者ロボの声も担っている(『[[勇者王ガオガイガーFINAL]]』の光竜・闇竜・天竜神)。『[[極上生徒会]]』では、同一シーンに登場することの多い、りのとプッチャンの二役を別録りなしでこなした。  | *デビュー当初は[[声優#アイドル声優|アイドル声優]]路線を進んでいるような感じであったが、近年はアイドル声優としてだけでなく、実力派の声優としても評価されてきている。甘い[[ロリータ]]ボイス系キャラ・天真爛漫なキャピキャピキャラ・ダウナーボイス系キャラ・男勝りな元気キャラ・冷徹な敵役など、たくさんの引き出しを持っている。『[[勇者シリーズ]]』唯一の女性勇者ロボの声も担っている(『[[勇者王ガオガイガーFINAL]]』の光竜・闇竜・天竜神)。『[[極上生徒会]]』では、同一シーンに登場することの多い、りのとプッチャンの二役を別録りなしでこなした。  | ||
| − | *フリフリの[[ロリータ・ファッション]]  | + | *フリフリの[[ロリータ・ファッション]]が魅力。2005年過ぎからファッションの嗜好がやや落ち着いてきたようで、従来はあまり着用しなかった[[ロリータ・ファッション#ロリータ・ファッションの種類|クラシカル系ロリータ]]を着用することも多くなった。  | 
*ファンクラブは『Mellow Pretty』。2001年4月設立。  | *ファンクラブは『Mellow Pretty』。2001年4月設立。  | ||
*[[堀江由衣]]とは、[[声優養成所|養成所]]時代からの腐れ縁的関係。[[声優ユニット|ユニット]]「[[やまとなでしこ_(声優ユニット)|やまとなでしこ]]」としても知られる。  | *[[堀江由衣]]とは、[[声優養成所|養成所]]時代からの腐れ縁的関係。[[声優ユニット|ユニット]]「[[やまとなでしこ_(声優ユニット)|やまとなでしこ]]」としても知られる。  | ||
| 337行目: | 340行目: | ||
*[http://www.kingrecords.co.jp/tamurayukari/ Kingrecords Webcommunication>田村 ゆかり]  | *[http://www.kingrecords.co.jp/tamurayukari/ Kingrecords Webcommunication>田村 ゆかり]  | ||
| − | [[Category:日本の女性声優  | + | {{DEFAULTSORT:たむら ゆかり}}  | 
| − | [[Category:福岡県出身の声優  | + | [[Category:日本の女性声優]]  | 
| − | [[Category:1976年生  | + | [[Category:福岡県出身の声優]]  | 
| − | + | [[Category:1976年生]]  | |
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
2014年8月9日 (土) 17:03時点における版
田村 ゆかり(たむら ゆかり、1976年2月27日 - )は、日本の女性声優。アイムエンタープライズ(声優マネージメント)、キングレコード(歌手マネージメント)所属。福岡県福岡市出身。血液型A型。身長157cm。
愛称は「般若」。
目次
概要
来歴
- 福岡県福岡市出身。高校卒業後、代々木アニメーション学院福岡校に入学し全課程を修了するもデビューでき、勤めていた会社を退職し上京、「日本ナレーション演技研究所」に入所。現在、同養成所を経て、声優として第一線で活躍している者の多くは、特待生(無料新人育成オーディションの合格者)として入所していると言われているが、彼女は特待生ではなく一般生としての入所であった。
 - 取得資格は「県商珠算検定2級・全商簿記検定2級・全商商業経済検定3級・全商情報処理検定2級・日本損害保険普通資格」。
 - 文化放送『SOMETHING DREAMS マルチメディアカウントダウン』内で企画された「ドリカンクラブ」のメンバーであった[1]。
 - 2007年1月1日付でアーツビジョンからアイムエンタープライズに移籍。
 - 所属レコード会社は、2007年4月をもってコナミから、キングレコードVC制作部へ移籍。
 
人物
- 彼女のファンからは「ゆかりん」や「ゆかり姫」の愛称で親しまれている。
 - デビュー当初はアイドル声優路線を進んでいるような感じであったが、近年はアイドル声優としてだけでなく、実力派の声優としても評価されてきている。甘いロリータボイス系キャラ・天真爛漫なキャピキャピキャラ・ダウナーボイス系キャラ・男勝りな元気キャラ・冷徹な敵役など、たくさんの引き出しを持っている。『勇者シリーズ』唯一の女性勇者ロボの声も担っている(『勇者王ガオガイガーFINAL』の光竜・闇竜・天竜神)。『極上生徒会』では、同一シーンに登場することの多い、りのとプッチャンの二役を別録りなしでこなした。
 - フリフリのロリータ・ファッションが魅力。2005年過ぎからファッションの嗜好がやや落ち着いてきたようで、従来はあまり着用しなかったクラシカル系ロリータを着用することも多くなった。
 - ファンクラブは『Mellow Pretty』。2001年4月設立。
 - 堀江由衣とは、養成所時代からの腐れ縁的関係。ユニット「やまとなでしこ」としても知られる。
 - パソコンやネット知識・ファッションには詳しいが、世の中で流行っている事・時事ネタには疎いという。
 - 『ランク王国』で『Aボーイに聞いた萌えアイドルランキング』1位を獲得。
 - 自身のラジオ番組でも言うほどのドムドムハンバーガー好きである。
 - 30歳の誕生日を迎える直前の自身のラジオ番組にて、フリートークのネタとして永遠の17歳を自称する井上喜久子の17歳教に許可を得て入信したと話した[2]。この「17歳教入信宣言」以降、本人の「布教」活動もあってか年齢とは関係なしに自称「17歳」を名乗る声優が増加し、2ヶ月後にゲスト出演したラジオ番組では「飽きがきている」と話していたが、年末のライブではノリノリで名乗って見せるなど、ころころ意識が変わっているようである。
 - 従兄に声優の服巻浩司がいる。
 - ミニアルバムとコレクションアルバム、および5thアルバムを除いたアルバムと1st、2ndシングルでは作詞もしている。(1stシングル・アルバムでの作詞者「花梨」は田村ゆかりと伊福部崇の共作ペンネーム。また、アニカンVol.19によると、5thアルバム収録曲の「fancy baby doll」は田村が作詞の予定であったが、結局うまくいかず作詞者が変わったとのこと)
 
出演作品
- ※主役・メインキャラは太字
 
テレビアニメ
- 1997年
 
- クレヨンしんちゃん(端役)
 - 新・天地無用!(吉永)
 - バトルアスリーテス 大運動会(バネッサ/その他)
 
- 1998年
 
- 1999年
 
- 星方天使エンジェルリンクス(弥生)
 - 地球防衛企業ダイ・ガード(谷川風花)
 - ブギーポップは笑わない(木下京子)
 
- 2000年
 
- OH!スーパーミルクチャン(ヒロスエ)
 - 銀装騎攻オーディアン(メイ・リー)
 - 真・女神転生デビチル(ネコマタ)
 - はじめの一歩(愛川)
 - へろへろくん(キラキラ/ミュン)
 - マイアミ☆ガンズ(天野ルウ)
 - 無敵王トライゼノン (宗像梨紅/京鞍馬)
 
- 2001年
 
- ギャラクシーエンジェル(蘭花・フランボワーズ)
 - The Soul Taker~魂狩~(櫻井明日香)
 - ジャングルはいつもハレのちグゥ(ラヴェ)
 - スクライド(由詫かなみ)
 
- 2002年
 
- i -wish you were here- (アイ)
 - 王ドロボウJING(ロゼ)
 - おねがい☆ティーチャー(森野苺)
 - Kanon<第1作>(川澄舞)
 - ギャラクシーエンジェル<第2期>(蘭花・フランボワーズ)
 - ギャラクシーエンジェル<第3期>(蘭花・フランボワーズ)
 - NARUTO -ナルト-(テンテン)
 - ぴたテン(美紗)
 - G-onらいだーす(ゼロ)
 
- 2003年
 
- R.O.D -THE TV-(西園はるひ/西園なつめ)
 - おねがい☆ツインズ(森野苺)
 - 神魂合体ゴーダンナー!!(エリス・ヴァレンタイン)
 - D.C. ~ダ・カーポ~(芳乃さくら)
 
- 2004年
 
- うた∽かた(宗方未知留)
 - ギャラクシーエンジェル<第4期>(蘭花・フランボワーズ)
 - くじびきアンバランス(朝霧小牧)
 - 神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON(エリス・ヴァレンタイン)
 - DearS(ニア)
 - Φなる・あぷろーち(守屋美紀)
 - 忘却の旋律(ココ・ニンナナンナ)
 - 舞-HiME(杉浦碧)
 - 魔法少女リリカルなのは(高町なのは)
 - 美鳥の日々(月島栞)
 
- 2005年
 
- AIR(みちる)
 - 極上生徒会(蘭堂りの)
 - 灼眼のシャナ("愛染他"ティリエル)
 - ジンキ・エクステンド(黄坂ルイ)
 - SoltyRei(セリカ)
 - D.C.S.S. ~ダ・カーポ セカンドシーズン~(芳乃さくら)
 - フルメタル・パニック! The Second Raid(クルツ搭乗ASのAI)
 - 舞-乙HiME(ミドリ)
 - 魔法少女リリカルなのはA's(高町なのは)
 - 勇者王ガオガイガーFINAL GRAND GLORIOUS GATHERING(光竜/闇竜/天竜神)
 
- 2006年
 
- 桜蘭高校ホスト部(エクレール・トネール)
 - おとぎ銃士 赤ずきん(赤ずきん)
 - かしまし ~ガール・ミーツ・ガール~(来栖とまり)
 - Kanon(第2作)(川澄舞)
 - ギャラクシーエンジェる~ん(蘭花・フランボワーズ)
 - ひぐらしのなく頃に(古手梨花)
 
- 2007年
 
- アイドルマスター XENOGLOSSIA(水瀬伊織)
 - 銀魂(花野アナ)
 - シュガーバニーズ(シャルロット)
 - ときめきメモリアル Only Love(東野ゆかり)
 - ひぐらしのなく頃に解(古手梨花)
 - ヒロイック・エイジ(テイル)
 - 魔法少女リリカルなのはStrikerS(高町なのは)
 - ムシウタ(堀崎梓/みんみん)
 - もえたん(虹原いんく/パステルいんく)
 
OVA
- いつだってMyサンタ!(マイマイ)
 - インタールード(玉城麻衣子)
 - おとぎ銃士 赤ずきん(赤ずきん)
 - 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ラスト・リゾート(女の子)
 - コゼットの肖像(西本香織)
 - 低俗霊DAYDREAM(椚アイ)
 - ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて(櫻井明日香)
 - バトルアスリーテス大運動会(スタッフ)
 - 蛍の舞う街で(寺内奈緒子)
 - 炎のらびりんす(カスミ)
 - Memories Off(音羽かおる)
 - 勇者王ガオガイガーFINAL(光竜/闇竜/天竜神)
 
劇場版アニメ
ゲーム
俺屍2(とんからりん)
- アーマード・コア(コンピューターボイス)
 - RPGツクール2000 サンプルゲーム「花嫁の冠」(ロッカ)
 - アナザー・メモリーズ(シャーロット· マクウェイン)
 - インタールード(玉城麻衣子)
 - AIR(みちる)
 - エーベルージュSpecial(ユーロス・プロバンス)
 - Lの季節 -A piece of memories-(弓倉さやか)
 - エンジェリック・ヴェール新伝 エフェメール島綺譚(ソレイユ、エトワール)
 - Only you リベルクルス(鈴麗蘭)
 - 火焔聖母~The Virgin on Megiddo~(華竜院巴)
 - Kanon(川澄舞)
 - 機動新撰組 萌えよ剣(叶鈴香)
 - GALAXY ANGEL(蘭花・フランボワーズ)
- GALAXY ANGEL~Moonlit Lovers~(蘭花・フランボワーズ)
 - GALAXY ANGEL~Eternal Lovers~(蘭花・フランボワーズ)
 - GALAXY ANGEL EX(蘭花・フランボワーズ)
 - GALAXY ANGEL II 絶対領域の扉(蘭花・フランボワーズ)
 
 - クイズマジックアカデミーシリーズ(クララ/アメリア先生[後者は1のみ])
 - CLANNAD(春原芽衣)
 - グランディア エクストリーム(ミャム)
 - げっちゅ屋★げっちゅ!(ミケ)
 - 極上生徒会(蘭堂りの)
 - SAKURA~雪月華~(出雲明日香)
 - サモンナイト(リプレ)
 - サモンナイト4(リューム)
 - 式神の城II(アララ・クラン)
 - 灼眼のシャナ("愛染他"ティリエル)
 - 新世紀勇者大戦・量子跳躍レイゼルバー(江草美里)
 - スーパーファンタジー(ミカコ)
 - スターグラディエイター2(ジューン/エル)
 - SNOW(日和川旭)
 - 戦国美少女絵巻 空を斬る!! ~春風の章~ (ひな)
 - ゾイドインフィニティ(カノン)
 - ソウルキャリバーII(タリム)
 - ソウルキャリバーIII(タリム)
 - 第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ(光竜/闇竜/天竜神)
 - ダンシング・ソード閃光(ミィミィ)
 - D.C.P.S. ~ダ・カーポ プラスシチュエーション~(芳乃さくら)
 - D.C. Four Seasons ~ダ・カーポ~ フォーシーズンズ(芳乃さくら)
 - ちゅ~かな雀士てんほー牌娘(マリー・プーペ)
 - DearS(ニア)
 - 東京魔人學園剣風帖(遠野杏子)
 - 東京魔人學園外法帖(遠野杏花)
 - トゥルーラブストーリー2(君子)
 - ときめきメモリアル2(伊集院メイ)
 - ときめきにゃの★げっちゅ!(ミケ)
 - NANA(上原美里)
 - 信長の野望Online(女性キャラクター)
 - 燃えろ!ジャスティス学園(EDITキャラ女子)
 - ひぐらしデイブレイク(古手梨花)
 - ひぐらしデイブレイク改(古手梨花)
 - ひぐらしのなく頃に祭(古手梨花/梨花の母/古手桜花)
 - ビストロ・きゅーぴっと2(メネシア・ワームウッド)
 - Φなる・あぷろーち(守屋美紀)
 - Fate/stay night [Realta Nua](ルヴィアゼリッタ・エーデルフェルト)
 - ブレイドダンサー 千年の約束(テス)
 - 炎の料理人 クッキングファイター好(クミン)
 - マール王国の人形姫シリーズ (ミャオ)
 - 舞-HiME 運命の系統樹(杉浦碧)
 - 魔界戦記ディスガイア2(ロザリンド)
 - Memories Off(音羽かおる)
 - Memories Off After Rain Vol.1(音羽かおる)
 - Monochrome(桐丘千歳)
 - らき☆すた 萌えドリル (宮河ひかげ)
 - ラ・ピュセル 光の聖女伝説(ショコラ)
 - ランブルローズXX(ラムダ)
 
吹き替え
- スピン・シティ 第1・2シーズン(カレン)
 
ラジオ
- 私たち、翔びます!(東海ラジオ:1997年3月~1998年3月)
 - アニメ・パラダイス(PCM CLUB1:1997年4月~?)
 - 東京魔人學園(TBSラジオ:1998年10月~1999年3月)
 - SOMETHING DREAMS マルチメディアカウントダウン(文化放送:1998年10月~2002年10月)
 - Kanon ~The snow talks memories~(文化放送:2000年10月~2000年12月)
 - 田村ゆかりのミュージック・フェアリー(BSQR489:2000年12月~2001年3月)
 - 田村ゆかりの天使になれたら(文化放送・BSQR489:2001年4月~2001年5月)
 - オレたち‘もっと‘やってまーす 月曜日Part1(MBSラジオ)
 - 田村ゆかりのはぁとのためいき(ラジオ関西:2002年4月~2003年3月)
 - ぴたぴたエンジェル♪(ラジオ大阪:2002年4月~2002年10月)
 - ぴたぴたエンジェル♪A(ラジオ大阪:2002年10月~2003年03月)
 - 田村ゆかりのいたずら黒うさぎ(文化放送:2003年4月~)
 - G.A.だにょ(ラジオ大阪:2003年4月~2003年9月)
 - エンジェルLOVE(ラジオ大阪:2003年10月~2005年3月)
 - D.C. ~ダ・カーポ~ 初音島放送局(ラジオ大阪:2004年5月~2005年6月)
 - 青春アドベンチャー『タイムスリップ明治維新』うらら役(NHK-FM:2004年1月)
 - 青春アドベンチャー『タイムスリップ源平合戦』うらら役(NHK-FM:2005年1月)
 - 青春アドベンチャー『タイムスリップ戦国時代』うらら役(NHK-FM:2006年1月)
 - 青春アドベンチャー『タイムスリップ川中島』うらら役(NHK-FM:2007年1月)
 
インターネットラジオ
- ラジオどっとあい 脱!やまとなでしこ宣言(文化放送インターネットラジオ:2000年4月~6月)
 - うさみみひみつクラブwithすぃーとまれーばく(キャラアニnetTV:2001年1月~2002年4月)
 - 田村ゆかりの黒うさぎの小部屋(コナミdbFM:2003年4月?日~2007年5月2日)
 - ねこだもん。(ランティスウェブラジオ:2005年8月~10月)
 - 佳奈・由衣・ゆかりのかしましらじお(BEAT☆Net Radio!:2005年10月~2006年10月)
 - 喫茶 黒うさぎ~秘密の小部屋~(キングレコード Oh!sama TV:2007年5月25日~)
 
ドラマCD
- Are you Alice?─Chack mate.(未練)
 - 阿佐ヶ谷Zippy(服部桐子)
 - EREMENTAR GERAD 第3巻(フィロ〔フィアズーフ・エクリロール〕)
 - お姉ちゃんの3乗(鎌倉夢子)
 - (トキコ)
 - 鬼哭街ドラマCD 反魂剣鬼(孔瑞麗(コン・ルイリー))
 - ギャラクシーエンジェル シリーズ
- エンジェル Cha-Cha
 - エンジェル★ろっけんろー
 - ギャラクシー★Bang! Bang!
 - ギャラクシー★ばばんがBang!
 - 夢見たい★エンジェル隊
 
 - 秋桜の空に(楠若菜)
 - 春夏秋冬 ドラマCD 逆襲の赤ズキンチャン(白木はるか)
 - 090えこといっしょ。CDでもいっしょ Vol.1(川澄真琴)
 - D.C. ~ダ・カーポ~ 初音島放送局 1~4(芳乃さくら)
- D.C. ~ダ・カーポ~ 初音島ドラマシアター(芳乃さくら)
 
 - decade~Yukiru Sugisaki 10th Anniversary~ラグーンエンジン(等軍陣)
 - 天正やおよろず 食券争奪道中記(マリエッタ)
 - 東京魔人學園退魔陣(遠野杏子)
 - ながされて藍蘭島 Vol.1~2(あやね)
 - ねこきっさ(ルーシア)
 - 半分の月がのぼる空 looking up at the half-moon(秋庭里香)
 - ひぐらしのなく頃に(古手梨花)
 - ひつじの涙(蓮見圭)
 - ひなどりGIRL(石川明)
 - フルーツバスケット(藤堂公)
 - マクロス・ジェネレーション(パッセル)
 - 魔法少女リリカルなのは サウンドステージ(高町なのは)
 - Missing 呼び声の物語(木戸野亜紀)
 - もえたんリスニングCD(虹原いんく)
 - ゆびさきミルクティー(黒川水面)
 - ラブ・ベリッシュ!(水戸笑佳)
 - R.O.D -THE CD-(西園はるひ・西園なつめ・西園あきえ・西園ふゆひこ)
 - ローズ×マリー 妖血の囁き(吸血鬼)
 
ナレーション
パチスロ機
- トリビー 快盗天使ツインエンジェル(水無月遙/レッドエンジェル)
 
その他
- テストに出るっ!日本の歴史年表(しい)
 
歌手活動
シングル
- 勇気をください(ポリドール)
 - 輝きの季節(ポリドール)
 - REBIRTH~女神転生~(ポリドール)
 - きっと言える(ポリドール)
 
- summer melody(コナミ)
 - Love♡parade(コナミ)
 - Baby's Breath(コナミ)
 - Lovely Magic(コナミ)
 - 眠れぬ夜につかまえて(コナミ)
 - 夢見月のアリス(コナミ)
 - Little Wish~lyrical step~(コナミ)
 - 恋せよ女の子(コナミ)
 - Spiritual Garden(コナミ)
 - 童話迷宮(コナミ)
 - Princess Rose(コナミ)
 - 星空のSpica(キングレコード)
 - Beautiful Amulet(キングレコード)
 
アルバム
- 天使は瞳の中に(コナミ)
 - 花降り月夜と恋曜日。(コナミ)
 - 蒼空に揺れる蜜月の小舟。(コナミ)
 - 琥珀の詩、ひとひら(コナミ)
 - 銀の旋律、記憶の水音。(コナミ)
 
ベストアルバム
- Sincerely Dears...(コナミ)
 
コレクションアルバム
- True Romance(コナミ)
 
ミニアルバム
- WHAT'S NEW PUSSYCAT?(ポリドール)
 
キャラクターソング
- D.C. ~ダ・カーポ~ Vocal Selection Vol.2 "My Little Wish"(芳乃さくら)
 - GANVARE!(マイマイ)
 
DVD
- sweet chick girl
 - Peachy Cherry Pie
 - 田村ゆかり さまぁらいぶ☆*Sugar Time Trip*
 - 田村ゆかり *Cutie♥Cutie Concert* 2005
 
ライブ・イベント
- 田村ゆかり*ふぁーすとらいぶ~蒼空に揺れる蜜月の小舟。~
 - 田村ゆかり さまぁらいぶ☆*Sugar Time Trip*
 - 田村ゆかり カウントダウンイベント2004→2005~ちぃさなおねがい☆ちぃさないっぽ~
 - 田村ゆかり Live Tour 2005*Spring fever*
 - 田村ゆかり*Cutie♥Cutie Concert* 2005
 - 田村ゆかり Concert Tour 2006*fancy baby doll*
 - 田村ゆかり *Pinkle☆Twinkle Party* 2006 Winter supported by ANIMAX
 
脚注
- ↑ 同じドリカンクラブメンバーの生天目仁美は、収録現場で再会した時に、田村が自分の事を覚えていたことを喜んだ
 - ↑ フリートークの最後で「(バースデーケーキに)3本しかロウソクが乗ってない」と30歳になったことは暗に言っている