バイオハザード2 悪夢の洞窟
提供: Yourpedia
								2008年8月3日 (日) 23:11時点におけるYard (トーク | 投稿記録)による版 (新しいページ: ''''バイオハザード2 悪夢の洞窟'''(バイオハザード2 あくむのどうくつ)は、人気ゲームソフト『バイオハザードシリーズ』を[[S...')
バイオハザード2 悪夢の洞窟(バイオハザード2 あくむのどうくつ)は、人気ゲームソフト『バイオハザードシリーズ』をS・D・ペリーが小説化したホラーゲームノベライズ。シリーズ第2弾である。作者S・D・ペリーによるシリーズ初のオリジナルストーリーである。翻訳/風間賢二
目次
出版経緯[編集]
- 書籍情報
 - バイオハザード2 悪夢の洞窟 2004年 ISBN 4125008736
 
出版関係[編集]
- 原題 - Resident Evil2 Caliban Cove
 - 初版発行 - 2004年9月25日
 - 著者 - S・D・ペリー
 - 翻訳 - 風間賢二
 - 発行者 - 早川準一
 - 印刷 - 三晃印刷(本文)、大熊整美堂(カバー)
 - 製本 - 小泉製本
 - 発行所 - 中央公論新社
 - カバーイラスト - Wolfina
 - カバーデザイン - しいばみつお(伸童舎)
 
あらすじ[編集]
深奥に佇む館はゾンビたちの巣窟だった―突入した特殊部隊は壊滅。辛うじて逃れたレベッカたちは、アンブレラ社の陰謀を告発するが、何者かの手により証拠は消され、孤立する。そんな折、同僚から新たな研究施設の存在を知らされた。証拠を手に入れるため、仲間と共に決死の潜入をするレベッカだが、そこは館を凌ぐ異形のものたちで埋め尽くされていた!!ゲーム1とゲーム2の間隙を埋めるオリジナルストーリー。
登場キャラクター[編集]
チームメンバー[編集]
- レベッカ・チェンバース( Rebecca Chambers )
 - スティーヴ・ロペス
 - カレン・ドライバー
 - デヴィッド・トラップ
 - ジョン・アンドリューズ
 
科学者たち[編集]
- ニコラス・グリフィス
 - ウィリアム・バーキン( William Birkin )
 - アラン・キネソン
 - ティファニー・チン
 - トム・アセンズ
 - ライル・アモン
 - ルイス・サーマン
 
館からの生還者たち[編集]
- クリス・レッドフィールド( Chris Redfield )
 - ジル・バレンタイン( Jill Valentine )
 - バリー・バートン( Barry Burton )
 - ブラッド・ヴィッカース( Brad Vickers )
 
ラクーン市警[編集]
- ラクーン市警本部署長 - ブライアン・アイアンズ( Brian Irons )
 
その他[編集]
- 謎の男 - トレント
 
関連項目[編集]
- バイオハザードシリーズ
 - バイオハザード1 アンブレラの陰謀
 - バイオハザード2 悪夢の洞窟
 - バイオハザード3 死者の街
 - バイオハザード4 地下世界
 - バイオハザード5 追跡者ネメシス
 - バイオハザード6 CODE:Veronica
 
外部リンク[編集]
| バイオハザードシリーズ(カテゴリ) | |
| 本編 | BH 1 - BH 2 - BH 3 - CODE:Veronica - BH 0 - BH 4 - BH 5 | 
|---|---|
| 外伝 | GAIDEN - アウトブレイク - ガンサバイバー - アンブレラ・クロニクルズ - 携帯アプリ | 
| 映画版 | バイオハザード - バイオハザードII - バイオハザードIII - バイオハザードIV - ディジェネレーション | 
| 小説 | バイオハザード - バイオハザードII - バイオハザードIII - アンブレラの陰謀 - 悪夢の洞窟 - 死者の街 - 地下世界 - 追跡者ネメシス - CODE:Veronica - 北海の妖獣 - to the Liberty - ローズ・ブランク | 
| パチスロ | パチスロバイオハザード | 
| 登場人物 | クリス・レッドフィールド - ジル・バレンタイン - アルバート・ウェスカー - オズウェル・E・スペンサー - リサ・トレヴァー | 
| 用語 | T-ウィルス - ラクーンシティ - プラーガ - 黄道特急 | 
| 制作者 | カプコン - 三上真司 |