岡本美登
提供: Yourpedia
								
												
				| おかもと よしのり 岡本 美登 
 | |
| [[ファイル:|0|]] | |
| 本名 | 同じ | 
|---|---|
| 別名 | O-BITOH | 
| 生年月日 | 1955年2月16日 | 
| 没年月日 | 年月日 | 
| 出生地 |   | 
| 死没地 | |
| 国籍 | |
| 民族 | |
| 身長 | |
| 血液型 | |
| 職業 | |
| ジャンル | アクション俳優 | 
| 活動期間 | 1970年代- | 
| 活動内容 | スーツアクター | 
| 配偶者 | |
| 家族 | |
| 公式サイト | |
| 主な作品 | |
|  電撃戦隊チェンジマン(副官ブーバ) 超獣戦隊ライブマン(毒島嵐 / ドクラー・アシュラ)など  | |
| 受賞 | |
| 備考 | |
岡本 美登(おかもと よしのり、1955年2月16日 - )は、愛媛県南宇和郡出身の俳優、スーツアクター。ジャパンアクションエンタープライズ所属。
人物
- 主に東映特撮作品に登場するヒーロー、怪人のスーツアクターとして活躍している。
 - アクションとは関係のないようなドラマで普通に脇役を演じていることも多く、スタントマンやスーツアクターの同業者の中では顔出しの俳優としての経験が比較的多い。そのため、同僚の高橋利道や日下秀昭と同様に自身で演じたキャラクターの声を担当することも珍しくなく、また『ライブマン』のように普通に俳優としてレギュラー出演したことすらある。
 - 東映ではスーツアクターをゲストキャラないし、台詞のある役で出している事が多い(ハリケンジャー・サタラクラスーツアクターの甲斐将馬など)が、岡本はその経歴からほぼ毎年のように登場。多くの作品にわたってゲスト怪人、レギュラー怪人の人間体・スーツアクター・声を全て兼任している。
 
逸話
- 当時売り出し中の若手アクション・アイドルスター高木淳也主演の『魔拳!カンフーチェン』の続編『激闘!カンフーチェン』において、主人公の恋人の兄であり準主役である叶拳児を演じていたことは、ファンの間で有名である。
 -  『チェンジマン』でブーバの死を演じたその夜、環状七号線で自動車事故に遭い瀕死の重傷を負う。俳優としての仕事を半年も休業するほどのケガだったが奇跡的に回復した。「ブーバが身代わりになってくれたんだろう」(岡本談)。
- なお、事故からわずか10日後のブーバの死の回のアフレコにも病院からやってきて参加している。
 
 - ブーバはその後、海を越えたアメリカの地でプレデターのモデルとなり、手を前に出す仕草など岡本の動きや癖をハリウッドで再現している。
 - 特捜戦隊デカレンジャーを最後に、東映戦隊シリーズでのTVレギュラー出演は無い。事務所がデカレンジャー放映当時の2004年に俳優部門の強化を目的に「JAEプロモーション」を設立、33名を売り出しにかかっており、岡本氏もこの中に入っている為のスケジュール調整かと思われる。
 - 蜂須賀祐一の特徴が足なら、彼は手らしい。特に、片手を前に出すという仕草をほぼ全ての役共通の癖として出ており、手の動きがアップになる事がかなり多い上、立ち居振る舞いにしても日下秀昭同様動きに大股・いかり肩・二刀流又は日本刀が多く、それにそった動きをするのでわかりやすいとの事。戦隊作品を見る時にクレジットとして書かれていない【岡本を探せ】のごとく彼を探すという遊びがウェブ上で時々見られている。
 
出演作品
テレビドラマ
- 大激闘マッドポリス'80(オープニングタイトルにて、芹沢(志賀勝)に背負い投げを食うマフィアの一人として出演)
 - 影の軍団II
 - 影の軍団III
 - 激闘!カンフーチェン(叶拳児 役)
 - 月曜ドラマランド・仮面の忍者赤影、意地悪ばあさん
 - ザ・ハングマン
 - 特命刑事
 - 西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ「丹後殺人迷路」(和田広志 役)
 - 桃太郎侍
 
特撮
-  スーパー戦隊シリーズ
- 秘密戦隊ゴレンジャー(アオレンジャー(67話以降))
 - ジャッカー電撃隊(スペードエース、ビッグワンなど)
 - 電子戦隊デンジマン(死神党員 役)
 - 超電子バイオマン(メカクローン1号のスーツアクター・声、バイオハンター・シルバ)
 - 電撃戦隊チェンジマン(副官ブーバのスーツアクター・声)
 - 超新星フラッシュマン(英雄タイタン、ボー・ガルダン 役)
 - 光戦隊マスクマン(地帝忍オヨブーのスーツアクター・声)
 - 超獣戦隊ライブマン(毒島嵐 / ドクター・アシュラ 役)
 - 恐竜戦隊ジュウレンジャー(ヤマト族国王 役)
 - 五星戦隊ダイレンジャー(ゴーマ四天王・東方天 役)
 - 忍者戦隊カクレンジャー(霧隠才蔵 役)
 - 超力戦隊オーレンジャー(バラナイトメアのスーツアクター・人間体・声)
 - 激走戦隊カーレンジャー(シグナルマン・ポリス・コバーン)※O-BITOH名義
 - 未来戦隊タイムレンジャー(ロンダー刑務所職員 役)
 - 忍風戦隊ハリケンジャー(五の槍サーガインのスーツアクター・声、滑空忍者ムササビスタルのスーツアクター・声、御前様の父 役)
 - 爆竜戦隊アバレンジャー(暗黒の騎士)
 - 特捜戦隊デカレンジャー(レイン星人エージェント・アブレラ、アラドン星人ギャンジャバのスーツアクター・人間体・声)
 - 獣拳戦隊ゲキレンジャー(源さん 役)
 
 -  メタルヒーローシリーズ
- 宇宙刑事シャリバン(伊賀幸一 役)
 - 機動刑事ジバン(オオカミノイド人間体 役)
 - 特警ウインスペクター(奥田 役)
 - 特救指令ソルブレイン(谷村 役)
 - 特捜エクシードラフト(刑事 役)
 - 特捜ロボ ジャンパーソン(SS‐N戦闘隊長・赤竜 役)
 - 重甲ビーファイター(ガルマ次元人マッスルのスーツアクター・声)
 
 - 超光戦士シャンゼリオン 第4話(警官 役)
 
映画
-  スーパー戦隊シリーズ
- 「劇場版 電撃戦隊チェンジマン」(副官ブーバのスーツアクター・声)
 - 「劇場版 電撃戦隊チェンジマン シャトルベース!危機一髪!」(副官ブーバのスーツアクター・声)
 - 「劇場版 超新星フラッシュマン 大逆転!タイタンボーイ」(ボー・ガルダン 役、英雄タイタン)
 - 「劇場版 光戦隊マスクマン」(地底忍オヨブーのスーツアクター・声)
 - 忍風戦隊ハリケンジャー シュシュッと THE MOVIE(五の槍サーガインのスーツアクター・声)
 - 爆竜戦隊アバレンジャー DELUXE アバレサマーはキンキン中!(暗黒の騎士、次元の流れ者ガルヴィディ)
 - 特捜戦隊デカレンジャー THE MOVIE フルブラスト・アクション(レイン星人エージェント・アブレラ、アルゴル星人ウインスキーのスーツアクター・人間体・声)
 
 
Vシネマ
-  スーパー戦隊シリーズ
- 激走戦隊カーレンジャー VS オーレンジャー(シグナルマン・ポリス・コバーン)※O-BITOH名義
 - 忍風戦隊ハリケンジャー VS ガオレンジャー(五の槍サーガインのスーツアクター・声)
 - 特捜戦隊デカレンジャー VS アバレンジャー(レイン星人エージェント・アブレラ)
 
 
後楽園遊園地ヒーローショー
-  スーパー戦隊シリーズ
- 電撃戦隊チェンジマン(副官ブーバのスーツアクター・声)
 - 超獣戦隊ライブマン(ドクター・アシュラ 役)
 - 高速戦隊ターボレンジャー(流れ暴魔ヤミマル 役)
 - 地球戦隊ファイブマン(銀河剣士ビリオン 役)
 - 鳥人戦隊ジェットマン(裏次元公爵ラディゲ 役)
 - 五星戦隊ダイレンジャー(シャダム 役)
 - 忍者戦隊カクレンジャー(貴公子ジュニア 役)
 - 激走戦隊カーレンジャー(シグナルマンのスーツアクター・声)
 - 電磁戦隊メガレンジャー(Dr.ヒネラー 役)
 - 未来戦隊タイムレンジャー(ダンテ)
 - 百獣戦隊ガオレンジャー(護鬼)
 - 爆竜戦隊アバレンジャー(シャドー、ショー冒頭ナレーション)
 - 特捜戦隊デカレンジャー(デカグリーンの声、ドギー・クルーガーの声)
 - 魔法戦隊マジレンジャー(ウルザードの声)
 - 轟轟戦隊ボウケンジャー(大神官ガジャ 役)
 
 
ゲーム
- クロックタワー3(ハーベイ・パウエル(斧男))