AKS
株式会社AKS(英文社名:AKS Co., Ltd)は、東京都江東区に本社を置く総合人材派遣会社。芸能プロダクション・レコード会社・音楽出版社・映画の企画および制作会社・ノベルティグッズの販売会社などの役割も果たす。</br>女性アイドルグループAKB48・SKE48・HKT48の運営管理会社であるとともにこれらの商標権を保有している。各事業所については「事業所所在地」を参照。
目次
沿革
2006年
- KRKプロデュース株式会社代表取締役・窪田康志が、女性アイドルグループAKB48の運営・管理を主たる事業として、東京都江東区に設立。
 - AKB48劇場の運営業務を株式会社office48から移管。それに伴い、AKB48のグループとしての運営・管理業務もoffice48から移管。
 - AKSレーベル(インディーズ)として、AKB48が2月に「桜の花びらたち」・6月に「スカート、ひらり」をCDシングルリリース。
 
2007年
- AKB48メンバー(一部メンバーを除く)個々のマネジメント業務もoffice48から移管。
 - 第三期AKB48追加メンバーオーディションを開催。このオーディションから合格者は全員AKS所属としてマネジメント開始。
 
2008年
2009年
- AKB48の劇場公演アルバム(CD)の企画・制作・製造・販売業務等をデフスターレコーズレーベルからAKSレーベルに移譲。
 - 8月、20歳以上の年齢制限を設けたAKB48の姉妹グループ「SDN48」の結成・運営に着手。
 
2010年
- 10月、中国・香港に海外初出店となる「AKB48オフィシャルショップ香港」をオープン。
 - 12月、同じく香港に「AKB48ミュージアム香港」をオープン。
 
2011年
- 1月、映画「DOCUMENTARY of AKB48 to be continued 10年後、少女たちは今の自分に何を思うのだろう?」を東宝株式会社らと製作。
 - 5月、福岡県に事務局を設立し、AKB48の姉妹グループ「HKT48」の結成・運営に着手。
 - 同月、シンガポールに海外2店舗目となる「AKB48 Official Shop Singapore」、「AKB48 THEATER SINGAPORE」をオープン。
 - 6月、台湾・台北市に海外3店舗目となる「AKB48 OFFICIAL SHOP & CAFE TAIWAN」をオープン。
 - 同月、AKB48シンガポールプロジェクト第三弾となる「AKB48 Official Shop & Cafe Singapore」をオープン。
 - 7月、東京都渋谷区神宮前に「AKB48 OFFICIAL SHOP HARAJUKU」をオープン。
 - 同月、京楽産業の榎本善紀代表取締役社長と細井孝宏取締役がAKSの取締役に就任。これにより全取締役4名中2名が京楽産業出身者で占められることとなった。また、京楽産業からの出資も受け入れた。
 - 9月、東京都千代田区神田に「AKB48 CAFE&SHOP AKIHABARA」をオープン。
 - 11月、AKB48の姉妹グループ「SKE48」全メンバーおよび株式会社ピタゴラス・プロモーションにてSKE48事業に従事してきた全スタッフを、株式会社AKSへ転籍。
 - 同月、HKT48劇場(福岡市中央区)の運営を開始。
 - 同月、中国・上海市に海外4店舗目となる「AKB48オフィシャルショップ上海」をオープン。
 
2012年
- 1月、映画『DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る』を東宝らと製作。
 - 3月、福岡市中央区大名に「AKB48 CAFE&SHOP HAKATA」をオープン。
 - 同月、所属グループSDN48のメンバー全員が卒業。
 - 4月、大阪市中央区難波千日前に「AKB48 CAFE&SHOP NAMBA」をオープン。
 
概要
- AKB48メンバーは当初「劇場所属」というスタンスを取っており、マネジメント業務は株式会社office48に委託していた。しかし、今後見込まれる更なる人数の増加やそれに伴うメンバー個々のマネジメントへの負担、劇場公演楽曲のリリース希望の声などの問題を解消すべく、新たにAKB48の運営管理を一括で行える会社が必要不可欠となり設立。
 - 48グループ(NMB48を除く)のオーディションに合格した際、最初(暫定的)に所属するマネジメント会社である。そして日々、劇場公演などの活動を行い、やがて大手芸能プロダクション等から声がかかり、所属事務所が決定するというスタイルをとっている。コンセプトは、「平凡な少女が、夢を追いながらAKB48として活動し、事務所が決まり、スターになっていくというプロセスを歩むという芸能界の最も夢のある部分を見せる」こと。
 - AKB48・SDN48・SKE48・HKT48としてのグループ自体はAKSに所属しているものの、芸能人としてはどのプロダクションにも所属していないため、個々のメンバーはフリーランスの扱いである。そのため、AKB48・SKE48・HKT48を卒業、脱退などをする場合は、自動的にAKS所属では無くなる。
 - SKE48メンバーらのAKS転籍については、「AKB48と運営管理会社を同じくすることによって、知名度と認知度のさらなる飛躍を目指すことが目的である」と発表された。
 - AKB48 OFFICIAL CAFE & SHOPSは、フィールズ株式会社と共同で運営している。
 - AKSは、AKB48が既に活動している時に設立された会社であるため、AKB48プロジェクト発足と同時に設立されたといった情報は誤った情報である。
 - NMB48については、商標権の保有および運営はAKSではなく、大阪府に本社を置くKYORAKU吉本ホールディングス株式会社(吉本興業と京楽産業.の合弁会社)が行っている。
 
所属グループ
※グループ自体はAKSに所属。
所属タレント
AKB48
(9期生以降のメンバーはAKS所属)
チームB
- 鈴木紫帆里 - 2009年9月1日付で退社・2010年10月10日付で復帰。
 
チーム4
昇格メンバー
研究生
- 相笠萌
 - 岩立沙穂
 - 内山奈月
 - 梅田綾乃
 - 江口愛実(バーチャルアイドル)
 - 大森美優
 - 岡田彩花
 - 岡田奈々
 - 北澤早紀
 - 小嶋真子
 - サイード横田絵玲奈
 - 佐々木優佳里
 - 篠崎彩奈
 - 髙島祐利奈
 - 西野未姫
 - 橋本耀
 - 平田梨奈
 - 前田美月
 - 村山彩希
 - 茂木忍
 
SKE48
(特にことわりのないメンバーはピタゴラス・プロモーションより移籍)
チームS
- 大矢真那
 - 加藤るみ
 - 木﨑ゆりあ - エイベックス・マネジメントを経てピタゴラス・プロモーションより移籍。
 - 鬼頭桃菜
 - 木下有希子 - キャレス名古屋校を経てピタゴラス・プロモーションより移籍。
 - 桑原みずき
 - 菅なな子
 - 須田亜香里
 - 高田志織
 - 出口陽 - AKB48研究生時代にも在籍。
 - 中西優香 - AKB48研究生時代にも在籍。
 - 平田璃香子
 - 平松可奈子
 - 松井珠理奈
 - 矢神久美 - ワタナベエンターテインメントへ移籍が内定。
 
チームKII
- 赤枝里々奈
 - 阿比留李帆
 - 井口栞里
 - 石田安奈 - 巣山プロダクションを経てピタゴラス・プロモーションより移籍。
 - 小木曽汐莉
 - 加藤智子 - ヴィズミックプロモーションを経てピタゴラス・プロモーションより移籍。
 - 後藤理沙子
 - 佐藤聖羅 - サンズエンタテインメントを経てピタゴラス・プロモーションより移籍。
 - 佐藤実絵子
 - 秦佐和子
 - 古川愛李 - エイベックス・マネジメントを経てピタゴラス・プロモーションより移籍。
 - 松本梨奈
 - 向田茉夏
 - 矢方美紀
 - 山田澪花
 
チームE
- 磯原杏華 - セントラルジャパンを経てピタゴラス・プロモーションより移籍。
 - 上野圭澄
 - 内山命
 - 梅本まどか
 - 金子栞
 - 木本花音
 - 小林亜実
 - 斉藤真木子
 - 酒井萌衣
 - 柴田阿弥
 - 高木由麻奈
 - 竹内舞
 - 都築里佳
 - 原望奈美
 - 古畑奈和
 - 山下ゆかり
 
研究生
- 市野成美
 - 犬塚あさな
 - 岩永亞美
 - 江籠裕奈
 - 大脇有紗
 - 荻野利沙
 - 小林絵未梨
 - 新土居沙也加
 - 日置実希
 - 藤本美月
 - 二村春香
 - 松村香織
 - 水埜帆乃香
 - 宮前杏実
 - 山田みずほ
 
HKT48
チームH
研究生
- 安陪恭加 - ノーメイクより移籍。
 - 今田美奈
 - 深川舞子
 
かつて所属していたタレント
※劇場所属(office48にマネジメント業務を委託していた時代)から正式に芸能事務所としてのAKS所属へと移行する際に、他の芸能事務所へ移籍した者は除く。
AKB48
現役メンバー
アトリエ・ダンカンへ移籍
イトーカンパニーへ移籍
太田プロダクションへ移籍
- 入山杏奈・北原里英・横山由依(過去にソニー・ミュージックアーティスツに所属)
 
ドレスコードへ移籍
プロダクション尾木へ移籍
ホリプロへ移籍
Mousaへ移籍
ワタナベエンターテインメントへ移籍
上記以外の芸能プロダクションへ移籍 同じ芸能事務所に2名以上移籍した者がいない場合は以下に記述。
- 前田亜美 - フロスツゥーへ移籍(過去にブレンデンに所属)。
 - 松井咲子 - サムデイへ移籍。
 - 永尾まりや - アービングへ移籍。
 - 島田晴香 - office48へ移籍。
 - 島崎遥香 - ビッグアップルへ移籍。
 - 竹内美宥 - オー・エンタープライズへ移籍(過去にブレンデンに所属)。
 - 中村麻里子 - シンエイVへ移籍が内定(過去にFLOWER AGENTに所属)。
 
元正規メンバー
チームA
チームK
- 成瀬理沙 - フリー期間を経て、エムズファクトリーへ移籍。
 - 早野薫 - ファンシーフリー・トヨタオフィスを経て、センスアップへ移籍。
 - 米沢瑠美 - アーティストハウス・ピラミッドを経て、エムズエンタープライズへ移籍。
 
チームB
チーム4
元研究生
4期生
- 飯沼友里奈
 - 瓜屋茜 - フリー期間を経て、ビーマスへ移籍。
 - 金子智美(現・金子さとみ) - フリー期間・アイプロダクション・オフィス斬を経て、現在はフリーランス。
 - 小塚里菜
 - 鈴木菜絵 - フリー期間・キズナエンターテイメントを経て、LIFE MUSIC ARTS CORPORATIONへ移籍。
 - 吉岡沙葵
 - 渡辺茉莉絵 - フリー期間・ポニーキャニオンミュージック(ポニーキャニオン傘下)を経て、現在はフリーランス。
 
5期生
- 有馬優茄
 - 冨田麻友 - フリー期間を経て、Jolly Rogerへ移籍し引退。
 - 畑山亜梨紗
 - 山田みずき - フリー期間・カンドウ(AKBN 0)を経て、現在はフリーランス。
 
6期生
- 片野友里恵 - フリー期間を経て、アヴィラへ移籍し引退。
 - 西澤沙羅
 
7期生
- 石黒莉美
 - 上遠野瑞穂(現・愛迫みゆ) - フリー期間を経て、アークジュエルへ移籍。
 - 林彩乃(現・林あやの) - フリー期間を経て、プラチナム・パスポート(プラチナムプロダクション傘下)へ移籍。
 
8期生
- 浅居円 - フリー期間・テンダープロを経て、N&S PROMOTIONへ移籍。
 - 石井彩夏
 - 石部郁
 - 今井悠理枝
 - 植木あさ香
 - 郭グレース
 - 小松瑞希
 - 小水七海
 - 坂本莉央 - フリー期間・スウィートディレクションを経て、Yellへ移籍。
 - 佐野友里子
 - 杉山未来
 - 冨手麻妙 - フリー期間を経て、ABC abcagencyへ移籍。
 - 西川七海
 - 三木にこる - フリー期間を経て、カザミアエンターテイメントへ移籍。
 - 村中聡美
 
9期生
- 石黒貴己(過去にファンシーフリーに所属)
 - 伊藤彩夏(過去にマーブルに所属)
 - 絹本桃子
 - 高松恵理
 - 藤本紗羅
 
10期生
- 岩崎仁美
 - 金沢有希(現・金澤有希) - フリー期間を経て、エイベックス・マネジメントへ移籍。
 
11期生
- 牛窪紗良
 - 岡崎ちなみ - フリー期間を経て、スパイラル・エンタテインメントへ移籍。
 - 川上麻里奈 - フリー期間を経て、スパイラル・エンタテインメントへ移籍。
 - 豊田早姫 - フリー期間を経て、スパイラル・エンタテインメントへ移籍。
 - 山口菜有
 
12期生
- 鈴木里香
 
13期生
- 雨宮舞夏
 - 北汐莉
 - 長谷川晴奈
 - 森山さくら
 - 渡邊寧々
 
SDN48
※2012年3月31日にSDN48全メンバー卒業に伴い、AKSに所属していたメンバーは全員退所した。
アトリエ・ダンカンへ移籍
上記以外の芸能プロダクションへ移籍
1期生
- 穐田和恵 - Twin Planetへ移籍。
 - 伊藤花菜 - フリー期間を経て、ボックスコーポレーションへ移籍。
 - 今吉めぐみ - HoneyBeatへ移籍。
 - 岩田優希(アンダー)
 - 浦野一美 - プロダクション尾木へ移籍。
 - 大河内美紗 - ニュースタイルプロダクションへ移籍。
 - 大堀恵 - エーゼットを経て、ホリプロへ移籍。
 - 河内麻沙美(過去にXIに所属)
 - 小原春香 - ドレスコードを経て、マグニファイへ移籍。
 - 近藤さや香 - セント・フォースへ移籍。
 - 佐藤由加理 - アーティストハウス・ピラミッド経て、現在はフリーランス。
 - 手束真知子(過去にピタゴラス・プロモーションに所属)
 - 仲里安也美
 - 西国原礼子 - LIBERAへ移籍。
 - 野呂佳代 - 太田プロダクションへ移籍。
 - 三ツ井裕美
 
2期生
- 木本夕貴 - SMAエンタテインメントへ移籍(過去にワンエイトプロモーションに所属)。
 - 津田麻莉奈 - ポニーキャニオンアーティスツへ移籍。
 - 福田朱子 - アービングへ移籍。
 
3期生
- 駒谷仁美 - サンミュージックブレーンへ移籍。
 - 尻無浜冴美 - サディーカへ移籍(過去にオスカープロモーションに所属)。
 - 戸島花 - ドレスコードへ移籍(過去にプラチカに所属)。
 
SKE48
現役メンバー
上記以外の芸能プロダクションへ移籍
チームS
チームKII
- 高柳明音 - エイベックス・エンタテインメントへ移籍
 
元正規メンバー
チームS
チームKII
- 若林倫香 - キャレス名古屋校を経てピタゴラス・プロモーションより移籍。
 
チームE
- 中村優花
 - 間野春香
 - 山田恵里伽
 
元研究生
3期生
- 今出舞
 
HKT48
現役メンバー
チームH
- 指原莉乃 - AKB48在籍時に太田プロダクションへ移籍。
 
元正規メンバー
チームH
- 古森結衣
 - 菅本裕子
 - 谷口愛理
 
元研究生
- 江藤彩也香
 - 仲西彩佳
 
事業所所在地
- 本社
 
- 東京都江東区有明3-7-26有明フロンティアビルB棟10F(KRKプロデュース株式会社本社内)
 
- AKB48劇場・AKB48通販事務局
 
- SKE48運営事務局(株式会社ピタゴラス・プロモーション名古屋支社)
 
- HKT48運営事務局
 
- 福岡県福岡市中央区天神1-15-5天神明治通りビル507号
 
- HKT48劇場
 
- 福岡県福岡市中央区地行浜2ー2ー1ホークスタウンモール モール2 3F
 
関連会社
- 本社/東京都江東区有明3-7-26有明フロンティアビルB棟10F、1999年3月30日設立。
 - 代表取締役社長:窪田康志
 - ブライダル写真集企画販売・DVD企画製作販売・映像コンテンツ企画製作・WEB・モバイルコンテンツ企画製作・イベント映像製作
 - AKB48の写真撮影も行っている。
 
- 本社/東京都江東区有明3-7-26有明フロンティアビルB棟10F、2007年11月20日設立。
 - 代表取締役社長:小黒伸一
 - 写真現像・焼き付け・映像企画製作販売・広告業・イベント映像製作など
 
- 有限会社レーヴ青山
 
- 東京都港区南青山6-7-14チガー南青山1F、2002年10月設立。
 - 代表取締役社長:窪田康志
 - 婚礼写真撮影
 
主要取引先
その他多数
制作協力
外部リンク
| SKE48 | |
|---|---|
| 現役メンバー(太字はキャプテン) | |
| チームS | 大矢真那 | 加藤るみ | 木﨑ゆりあ | 鬼頭桃菜 | 木下有希子 | 桑原みずき | 菅なな子 | 須田亜香里 | 高田志織 | 出口陽 | 中西優香 | 平松可奈子 | 松井珠理奈(AKB48チームKと兼任) | 松井玲奈 | 矢神久美 | | 
| チームKII | 赤枝里々奈 | 阿比留李帆 | 井口栞里 | 石田安奈(AKB48チームBと兼任) | 小木曽汐莉 | 加藤智子 | 後藤理沙子 | 佐藤聖羅 | 佐藤実絵子 | 高柳明音(リーダー) | 
| チームE | 磯原杏華 | 上野圭澄 | 内山命 | 梅本まどか(リーダー) | 金子栞 | 木本花音 | 小林亜実 | 斉藤真木子 | 酒井萌衣 | 柴田阿弥 | 高木由麻奈 | 竹内舞 | 都築里佳 | 原望奈美 | 古畑奈和 | 山下ゆかり | | 
| チーム未定 | 北原里英(AKB48チームKと兼任) | | 
| 研究生 | (3期)松村香織 |  (4期)犬塚あさな | 小林絵未梨 | 水埜帆乃香 | (5期)市野成美 | 岩永亞美 | 江籠裕奈 | 大脇有紗 | 荻野利沙 | 新土居沙也加 | 日置実希 | 藤本美月 | 二村春香 | 宮前杏実 | 山田みずほ |  | 
| 元メンバー(チームは原則として卒業時点) | |
| チームS | 鈴木きらら | 高井つき奈 | 山下もえ | 新海里奈 | 森紗雪 | 松下唯 | 小野晴香 | 平田璃香子 | | 
| チームKII | 前田栄子 | 市原佑梨 | 若林倫香 | | 
| チームE | 中村優花 | 間野春香 | 山田恵里伽 | | 
| 関連項目 | |
| 姉妹ユニット | AKB48 | SDN48 | NMB48 | HKT48 | JKT48 | TPE48 | SNH48 | | 
| 人物・企業 | 秋元康 | 窪田康志 | 神田朱未 | サンシャイン栄 | ピタゴラス・プロモーション | キャラアニ | ランティス | 日本クラウン | エイベックス | avex trax | AKS | 「誰かのために」プロジェクト | | 
| 一覧 | 関連作品 | 楽曲一覧 | |