キミキス
『キミキス』(Kimikiss)とは2006年5月25日にエンターブレインから発売されたプレイステーション2用恋愛シミュレーションゲームソフトである。
トゥルー・ラブストーリーシリーズのスタッフが制作に携わっており、同シリーズとの類似性や関連性がみられる。
ノベライズ、コミカライズ、2007年10月からのテレビアニメ化等のメディアミックス展開も行われている。
目次
あらすじ[編集]
夏休みが終わり新学期が始まった時期、まだキスどころか恋愛の経験もない2年生の主人公は高校生活の半分が既に過ぎてしまった事に気づき、このままではいけないと思い1ヵ月後の学園祭を好きな娘と回ることを目標として積極的にひたすらキスをしようと誓う。
登場キャラクター[編集]
輝日南(きびな)高校とその周辺地域を舞台に以下のキャラクターが登場する。
ヒロイン[編集]
- 星乃結美(ほしの ゆうみ)
 - 声:小清水亜美
 - 主人公のクラスメイト。物静かで引っ込み思案ながら、掃除や片付けなど目立たないところで皆に貢献する心優しい少女。本が好きで図書委員を務めている。チョコレートと卵を使った料理が好き。得意料理は煮物。ナッツ類が嫌い(吹き出物ができるため)。身長は160cm。スリーサイズはB83W57H84。血液型A型。1月12日生まれの山羊座。
 - 里仲なるみ(さとなか なるみ)
 - 声:水橋かおり
 - 主人公の1つ年下の後輩。明るくて元気がいい。実家がうどん屋。家庭部に所属するが友人2人(後述)と一緒に部内でうどん同好会を結成し、毎日うどんを作っている。うどん屋で祖父を支えることが夢。菜々と仲が良く、一緒に行動していることが多い。身長は147cm。スリーサイズはB75W56H78。血液型B型。4月8日生まれの牡羊座。
 - 水澤摩央(みずさわ まお)
 - 声:池澤春菜
 - 主人公の幼馴染で高校3年生。中学生までは「超」が付くほどのガリ勉だったが受験失敗を機に行動が一変、流行やファッションを熱心に追いかけるようになった。受験失敗の後遺症で「勉強アレルギー」を発症しており、教科書に触るだけでジンマシンが出る。好物はカニ。身長は162cm。スリーサイズはB89W58H87。血液型O型。2月27日生まれの魚座。
 - 咲野明日夏(さきの あすか)
 - 声:広橋涼
 - 主人公と同級生でサッカーが大好きな少女。高校に女子サッカー部が無いため、試合には出場出来ないが男子サッカー部に所属している。恋愛と勉強は苦手。身長は164cm。スリーサイズはB88W58H88。血液型B型。8月9日生まれの獅子座。
 - 二見瑛理子(ふたみ えりこ)
 - 声:田中理恵
 - 主人公と同じ2年生でIQ190以上の天才少女。その頭脳ゆえに親から過保護にされ活発な遊びをさせてもらえなかったことから孤独を好み、心を閉ざしているところがある。左利き。身長は162cm。スリーサイズはB78W55H79。血液型AB型。11月1日生まれの蠍座。
 - 祇条深月(しじょう みつき)
 - 声:能登麻美子
 - 主人公と同学年で本物の「深窓の令嬢」。幼い頃から様々な英才教育を受けている。家のクルマで登校するが、下校時は自分で帰る。身長は158cm。スリーサイズはB77W55H78。血液型A型。10月19日生まれの天秤座。
 - 栗生恵(くりゅう めぐみ)
 - 声:中原麻衣
 - 風紀委員。親の決めた「めぐみ」という名が気に入らないため、「めぐむ」と自称している。家が柔道の道場で、父親に厳しく育てられた有段者。校則を遵守することに厳しい。身長は149cm。スリーサイズはB81W58H82。血液型O型。5月11日生まれの牡牛座。
 
サブキャラクター[編集]
- 菜々(なな。テレビアニメ版では相原菜々(あいはら なな))
 - 声:野川さくら
 - 主人公の妹。里仲とはクラスメイト。兄(主人公)のことが大好き。寝るときはぬいぐるみ(輝日南カエルのIWAO)を持っている。トゥルー・ラブストーリーシリーズの妹(姉)キャラクターと同様、女の子の情報を教えてくれる。身長は146.5cm。スリーサイズはB73W58H79。血液型A型。3月1日生まれ。
 - 川田知子(かわだ ともこ)
 - 声:川澄綾子
 - 主人公の通う高校の現代国語の教師で水泳部の顧問でもある。服の下に水着を着ており、胸元からわずかであるが生地が見えている。水澤摩央のクラスの担任で、生徒からは人気。あだ名は「トモちゃん」。特技は占い。
 - 元来は同級生としてデザインされたキャラで、一旦ボツとなったのち先生として採用された。
 - 柊明良(ひいらぎ あきら)
 - 声:福山潤
 - 主人公の親友。「頭がよくて、スポーツもできて」とモテる要素は豊富だが、彼女はいない様子。
 - 飛羽愛美(ひば まなみ)
 - 声:原田ひとみ
 - 里仲の友人でうどん同好会のメンバー。里仲からは「まなちゃん」と呼ばれている。このゲーム内唯一の長袖服を着用しているキャラクター。
 - 夕月薫子(ゆづき かおるこ)
 - 声:佐藤泉美
 - 里仲の友人でうどん同好会のメンバー。里仲からは「るっこちゃん」と呼ばれている。
 - 里仲軍平(さとなか ぐんぺい)
 - 声:大橋隆昌
 - 里仲の祖父。うどん屋「里なか」の店主。髪は白髪。
 - 小早川美千(こばやかわ みち)
 - 声:佐藤泉美
 - 咲野に憧れる女子生徒。おでこの絆創膏が特徴。
 - さつき
 - 水澤の友人その1。『True Love Story -Summer Days, and yet...』の隠しキャラクターに姿が似ている。
 - ひろみ
 - 水澤の友人その2。
 - ゆみこ
 - 水澤の友人その3。制服が水澤らと異なるため、他の高校の生徒と推測される。
 - リョウ・トシ
 - 咲野と同じ男子サッカー部員。
 - リンゴ
 - 祇条邸にて飼われている犬(ドーベルマン)。祇条に近づく男性を嫌う傾向がある。
 - 食おば
 - 「食堂のおばちゃん」の略と思われるがゲーム内ではこれ以外の表記はされず、グラフィックもない。
 
ドラマCDオリジナルキャラクター[編集]
アニメオリジナルキャラクター[編集]
- 真田光一(さなだ こういち)
 - 声:日野聡
 - アニメ版主人公の1人。名前の光一はゲーム版(標準時)・ドラマCD版主人公の名である光一から取られている。
 - 相原一輝(あいはら かずき)
 - 声:水島大宙
 - アニメ版主人公の1人。名字の相原はゲーム版(標準時)・ドラマCD版主人公の姓である相原から取られている。
 - 甲斐栄二(かい えいじ)
 - 声:櫻井孝宏
 - 水澤摩央が編入してきた3年C組の男子生徒。ぶっきらぼうで話しべた。サックス奏者を目指しており、進学の意志はない。そのため受験一色となったクラスの仲間とは話が合わないようだ。音楽など興味のある話題ではやや口数が増えるため、根っからの人嫌いというわけでもなさそうである。
 
ゲーム版概要[編集]
一日の最初に学校の中を動くルートを決める。
- 休み時間1
 - 休み時間2
 - 昼休み
 - 放課後
 
の4つに分けられており、各学年の教室や教科用教室などを選択し移動する。食堂は昼休みと放課後のみ選択可能。これらの場所でキャラクターと遭遇した際に会話(マッチング会話)を行ったり、イベントが発生することで好感度が上昇していく。
マッチング会話[編集]
各場所において遭遇した攻略対象キャラクターと会話を行うイベント。本作のゲームシステムの中心であり、トゥルー・ラブストーリーシリーズの下校会話に相当する。
話題袋[編集]
任意で編集可能な14種類の話題を入れる袋。マッチング会話時にはこの中から5つが現れ、それを選択することで会話を行う。話題をひとつ消費するごとに袋からひとつ補充される。話題の登場順は任意で編集することが可能。所持数の限界まで同じ話題を袋に入れることが出来る。編集不可の初期設定の話題袋以外に編集可能な袋が14存在する。
話題にはカテゴリが存在し、さらにテーマが存在する。以下はその代表例。
-  学校生活カテゴリ
- 先生:部活顧問や川田について話すことが多い。
 - 制服:会話相手が制服が似合っている、などと褒めることが多い。
 - 部活:部活の活動内容や、部活に所属しない理由などを話す。
 
 -  食べ物カテゴリ
- 食事:好きな食べ物や朝食を摂ることの有無などについて話す。
 - 甘いもの:和菓子と洋菓子のどちらが好きかまたは好きなこれらの菓子について話す。
 - ドリンク:好きな飲み物について。
 
 
話題袋に格納可能な話題には所持数がある。初期では基本的な話題を1つずつしか所持していないが、イベントの発生やクリアにより同じ話題を複数所持したり、新しい話題を入手することも出来る。キャラクターにより、話題には好き嫌いが存在し、イベントや親密度レベルで話題の嗜好は変化する。
ルート[編集]
攻略対象キャラクターと遭遇後の初期時点での好感度パラメータ比率により、後のルートが決定される。便宜上、以下の2種類ルートに分ける。
-  恋愛ルート
- 主人公と攻略対象キャラクターとの恋愛模様を中心とした物語が展開される。
 
 -  仲良しルート
- 主人公と攻略対象キャラクターとの物語であるが、コメディタッチの内容が強い。また、恋愛ルートと比較し、他のキャラクターとそのルートのキャラクターが絡むエピソードが多い。
 
 
エンディングはルートにより内容が若干異なる。使用されるグラフィックは同じであるが、セリフがルートに則したものとなる。菜々と栗生はルートがひとつのみ。
スタッフ[編集]
主題歌[編集]
『First Kiss』(小清水亜美)
テレビアニメ[編集]
| この「キミキス pure rouge」はまだ完結していない作品や番組に関する記事又は節です。ある程度ストーリー・番組内容がまとまってから編集するようにしてください。 | 
『キミキス pure rouge』として2007年10月より放送中。
これに先駆けて2007年7月29日には、テレビアニメ化&ドラマCD発売記念イベントが後述のインターネットラジオの公開録音を兼ねてエンターブレイン本社内ホール『Winpa』にて開催された。また10月1~7日の間、JR東日本秋葉原駅構内および大阪市営地下鉄御堂筋線心斎橋駅ホームにて駅貼りポスターが展開された。
スタッフ[編集]
- 原作:エンターブレイン
 - 企画:森本浩二、森ユキ、峯岸卓生、阿部倫久
 - 監督:カサヰケンイチ
 - シリーズ構成:土屋理敬
 - キャラクター原案:高山箕犀
 - キャラクターデザイン:岩倉和憲
 - サブデザイン:兵藤勝
 - 美術監督:小林七郎
 - 色彩設定:安藤智美
 - 撮影監督:黒澤豊
 - 撮影監督補佐:中西智一
 - 編集:西山茂
 - 音響監督:明田川仁
 - 音響制作:マジックカプセル
 - 録音スタジオ:プロセンスタジオ
 - 音楽プロデューサー:伊藤善之・小池克実
 - 音楽製作:ランティス
 - プロデューサー:湯川淳(バンダイビジュアル)、鈴木健太、細川修、松倉友二(J.C.STAFF)、里見哲朗
 - アニメーション制作:J.C.STAFF
 - アニメーションプロデューサー:大橋正夫
 - 製作:キミキス製作委員会(バンダイビジュアル・エンターブレイン・博報堂DYメディアパートナーズ・J.C.STAFF)
 
『のだめカンタービレ』のスタッフの多くがそのままスライドしている。
主題歌[編集]
サブタイトル[編集]
| 話数 | サブタイトル | 脚本 | 絵コンテ | 演出 | 作画監督 | 総作画監督 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | meet again | 土屋理敬 | カサヰケンイチ | 石田暢 | 冷水由紀絵 岩倉和憲 富岡寛  | 
- | 
| 2 | cool beauty | 高田耕一 | 高島大輔 | 谷川政輝 宮下雄次 鐘堕咏慈 石田啓一  | 
兵渡勝 | |
| 3 | book mark | 為我井徹 | 鈴木洋平 | 松原一之 中山由美 鳥宏明 宮下雄次 石田啓一 岩倉和憲  | 
||
| 4 | step in | 土屋理敬 | 葛谷直行 | 小林公二 | 柳伸亮 大薮佳奈子 兵渡勝  | 
|
| 5 | jump up | 水上清資 | ||||
ゲームからの変更点[編集]
- 真田光一と相原一輝の2人の主人公によるストーリー展開になっている。
 -  ゲームでは夏休み明けの2学期から物語が始まるが、アニメでは春休みの最終日から始まった為、以下のように変更されている。
- 第1話ではまだ1年生が入学していない。
 - 第1話で二見瑛理子が飛ばした紙飛行機が2年の1学期末テストではなく1年の3学期末テスト。
 
 -  水澤摩央がゲームでは輝日南高校の上級生として登場するが、アニメでは2年前にフランスに両親と一緒に転居、第1話で摩央のみ帰国した為、以下のように変更されている。
- 第1話で光一の家に居候することになる。
 - 第1話で輝日南高校の3年C組に編入する。
 
 - オリジナルキャラの甲斐栄二が登場する。
 - 柊明良がゲームでは彼女のいない親友として登場していたが、アニメでは彼女がいる腐れ縁の悪友として登場している。
 - 川田知子が水泳部以外に映画研究会の顧問をしている。
 
放送局[編集]
| 放送地域 | 放送局 | 放送期間 | 放送日時 | 系列 | 
|---|---|---|---|---|
| 近畿広域圏 | 毎日放送(幹事局) | 2007年10月6日 - | 土曜 26時55分 - 27時25分 「アニメシャワー」第3部  | 
TBS系列 | 
| 千葉県 | チバテレビ | 2007年10月7日 - | 日曜 25時30分 - 26時00分 | 独立UHF局 | 
| 福岡県 | RKB毎日放送 | 日曜 26時13分 - 26時43分 | TBS系列 | |
| 神奈川県 | tvk | 2007年10月8日 - | 月曜 23時00分 - 23時30分 | 独立UHF局 | 
| 埼玉県 | テレ玉 | 2007年10月10日 - | 水曜 25時30分 - 26時00分 | |
| 愛知県 | テレビ愛知 | 2007年10月12日 - | 金曜 25時58分 - 26時28分 | テレビ東京系列 | 
| 全国 | BIGLOBEストリーム[1] | 2007年10月13日 - | 土曜 10時00分更新 | ネット配信 | 
特別番組[編集]
小清水亜美を司会に作品概要の紹介や出演者および主題歌歌手(marble)インタビュー(Snow*からのビデオメッセージもあり)、更に儀武ゆう子がレポーターとして制作スタジオに取材(松倉プロデューサーなどへのインタビュー)と言う構成であった。なお、ナレーションは中原麻衣が務めていた。
| 放送局 | 放送日 | 放送時間帯 | 
|---|---|---|
| チバテレビ | 2007年9月30日 | 本放送に同じ | 
| tvk | 2007年10月1日 | |
| テレ玉 | 2007年10月3日 | |
| テレビ愛知 | 2007年10月5日 | 
| チバテレビ 日曜25:30枠/tvk 月曜23:00枠 | ||
|---|---|---|
| 前番組 | キミキス pure rouge | 次番組 | 
| もえたん | - | |
| 毎日放送 アニメシャワー 第3部 | ||
|---|---|---|
| 前番組 | キミキス pure rouge | 次番組 | 
| ななついろ★ドロップス | - | |
| テレビ愛知 金曜 25:58枠/RKB毎日放送 日曜深夜枠 | ||
|---|---|---|
| 前番組 | キミキス pure rouge | 次番組 | 
| 大江戸ロケット | - | |
ラジオ番組[編集]
いずれも音泉でのインターネットラジオ。
- 亜美とかおりのキミキス チューニングアップ♪(2006年4月3日~10月23日。星乃結美役の小清水亜美と里仲なるみ役の水橋かおりが担当)
 - かおりと涼のキミキス チューニングポップ♪(2006年11月6日~現在放送中。里仲なるみ役の水橋かおりと咲野明日夏役の広橋涼が担当)
 
CD[編集]
ラジオCDは先述の各ラジオ番組の項を参照されたい。
- ゲーム版サントラ
 - キミキス ~original sound tracks~
 
- マキシシングル
 - 恋のChuing Up!(星乃結美&里仲なるみ)
 - キャラクターソングCD vol.1「星乃結美&里仲なるみ」
 - キャラクターソングCD vol.2「二見瑛理子&祇条深月」
 - キャラクターソングCD vol.3「水澤摩央&咲野明日夏」
 
※以上の発売元はツーファイブ。
- ドラマCD
 - Vol.1「ふたりだけのキスシーン ~星乃結美~」
 - Vol.2「ふたりのラブラブうどん ~里仲なるみ+菜々~」
 - Vol.3「星の数よりキスして ~二見瑛理子~」
 
※以上の発売元はエンターブレイン。
- ドラマCDセカンドシーズン
 - Vol.1「恋のキックオフ! ~咲野明日夏編~」(2007年7月25日発売)
 - Vol.2「ドキドキサマーバケーション ~水澤摩央編~」(2007年8月22日発売)
 - Vol.3「私のご主人様 ~祇条深月編~」(2007年9月26日発売)
 
※発売元はランティス。
ファンディスクCD-ROM[編集]
漫画化作品[編集]
多数の漫画化作品が連載または読み切りで描かれている。
- 『ファミ通PS2』2006年6月30日号より連載。作画はこくら雅史。
 -  スクウェア・エニックス『ガンガンパワード』(隔月刊)2006年No.1(6月発売号)から2007年Vol.5(2月発売号)まで「キミキス ~lyrical contact~」のタイトルで連載。作画は黒井みめい。単行本は全1巻。
- 2007年4月21日発売 ISBN 9784757519961
 
 - 同じく『ガンガンパワード』2007年No.9(10月発売号)より連載。構成・香月アイネ、作画・佳月玲茅。
 - 白泉社『YOUNG ANIMAL』2006年8月25日号より「キミキス -various heroines-」のタイトルでシリーズ連載。連載開始に先駆けて、2006年6月15日発売の増刊『YOUNG ANIMALあいらんど』Vol.5にプレビュー編が掲載された。作画は東雲太郎。
 
- 2007年2月28日初版 ISBN 9784592144410
 - 2007年9月28日初版 ISBN 9784592144427
 
- 秋田書店『チャンピオンRED いちご』Vol.1(2006年12月26日発売)より「キミキス ~スウィートリップス~」のタイトルで連載中。作画は糸杉柾宏。
 
- 2007年10月18日初版 ISBN 9784253232517
 
アンソロジー[編集]
エンターブレイン
- 2006年7月26日初版 ISBN 4757729251
 - 2006年9月25日初版 ISBN 4757729626
 
- 2006年8月22日初版 ISBN 4861272963
 
ノベライズ[編集]
- 2006年7月3日発売 ISBN 4757728336
 - 2006年8月30日発売 ISBN 4757728719
 
(以下続刊)
脚注[編集]
- ↑ 1週間ごとに1話ずつ無料配信し、全話配信終了後はBIGLOBE ViDEO STOREにて有料配信を行う予定。
 
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- キミキス - 公式サイト
 - キミキス pure rouge - テレビアニメ版公式サイト
 
このページはWikipedia日本語版由来のコンテンツを利用しています。もとの記事はキミキスにあります。執筆者のリストは履歴をご覧ください。Yourpediaと同じくWikipediaはGFDLのライセンスで提供されています。コンテンツを再利用する際には同じくGFDLのライセンスを採用してください。